ウチの居候?(1)
ウチにはみ月ぐらい前から金魚が居候している。子供が近所で貰ってきた金魚だ。きんじょできんぎょ、なんて語呂がいいのだろう、まぁ、いいか。(^^)
いつもなら飼い始めてもすぐに壊滅状態になってしまう金魚だけれど、こいつらはバケツの中で懸命に生き続け、とうとう最近、浄水器付きの水槽をゲットしたのであった。金魚も努力してみるもんだ。(笑)
ところで、金魚なんて飼ってるとも言えないような軽い存在だけれど、子供達にとっては掛替えのない「ペット」のようで、とても大事な存在のようだ。(もっとも、彼らはたまに餌を大量にぶちまけるくらいで世話らしい世話はしたことも無いけれど。)
なぜそう思ったかと言えば、これを飼い始めて数日後にバケツに張り紙がされていたからだ。その張り紙にはこう書いてあった。
大「きんちゃん」
小「てんくん」
小「しみだくん」
小「ねるちゃん」
どうやら、長男が付けた金魚の名前らしい。(笑)
しかし、「きんちゃん」は兎も角、「しみだくん」って、どっから出てきたんかね?
ちなみに、私はどれが「しみだくん」なのか分かりません。(^^;
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント