さよなら平成
今日で平成が終る。
平成が始まったとき、僕は社会人になったばかりの頃だった。
だから、平静と共に人生の一番楽しむべき時間を過ごして来たのだと思う。
今振り返れば、本当に色々なことがあった30年だった。
街の景色もずいぶん変わった。
上の写真の場所はウチの近所なのだが、大手の製薬会社の社宅があった場所だ。
ここ3ヶ月くらい行かなかったら、すっかり取り壊されて砂の山になっていた。
ほら、前はこんな感じだったのだ。
結構好きな建物だった。
平成と言うより、昭和の建物だとは思う。
それが、平成と共に去っていった。
仕方ないっちゃ、仕方ない。耐震事情だってあるだろう、ここはヨーロッパとは違うのだ。
だけど、なんか寂しい。
令和と言う元号にもまだ全然慣れない。
だけど、段々それが当たり前になって行くのだろう。平成がそうであったように。
さよなら、平成。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
令和元年、おめでとうございます。
予約して手に入れたGRⅢですが、手放すことにしました。
代わりにG1XmarkⅢを使います。
α6400並のAFがあるコンデジがあれば、最高なんですがね~。
しばらくはG1Xを使うつもりです。
投稿: プリごろ太 | 2019/05/06 20:41
プリごろ太さん
おやおや、GRは体に合いませんでしたか。まあ、そういうカメラなので懸命な判断かと思います。
僕も実はⅢを手に入れて使ってますが、あの大きさが他に代え難い物なのでわりかし気に入ってます。
まだいい作品は撮れてないですけどね。そのうち…
投稿: Danjun | 2019/05/07 07:52