« 自己最高 | トップページ | スピーカーケーブル »

2014/10/06

KENWOOD LS-K701

_dsc2283


我が家の居間のテレビ横のに置いてあるオーディオはそこそこな音を出してくれてるのですが、寝室のレシーバーは長年の間その辺の間に合わせのようなショボイスピーカーと組み合わせを強いられていました。

なので、ずっとずっといいスピーカーは無いものかな?って探していたところ、KENWOOD LS-K701が安いくせにソコソコの音を出すらしいという情報を得まして.....

既に LS-K701 は生産中止していましたが、中古を見つけてゲット。

おー、憧れていた音はこれだったんだ !(素直な感想)

ほんっと! いい音です。

|

« 自己最高 | トップページ | スピーカーケーブル »

コメント

プロ用のスタジオモニタースピーカーが欲しい。アンプ内蔵。スウェーデン製で一本50万くらいします。以前借りて聴いてましたがダイナミックレンジが全然違う。

投稿: えいちゃん | 2014/10/08 22:54

えいちゃん
オーディオの世界はお金を払えば払うだけ音が良くなりやす。
わたしゃチープなユニットで十分です。

投稿: Danjun | 2014/10/10 00:26

柔らかな良い音なんでしょうね。
ウーハーコーン素材はPP樹脂でしょうか?
普通の凸型ロールエッジに観えますが。
逆R型ユニットエッジってどうなっているのでしょうか?
分かったら教えて下さい。

投稿: Audio Love Heart | 2019/12/30 19:04

Audio Love Heart さん
コメントありがとうございます。
すみません、私はオーディオに関しては全然無知なものですから、ご質問にお応えすることができないのです。
ただ言えることは、私如きにはこれ以上の性能は必要ないってことですね。
実際、この後スーパーウーファーは足したものの、それ以外の変更をしておりません。

投稿: DAnjun | 2019/12/30 19:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KENWOOD LS-K701:

« 自己最高 | トップページ | スピーカーケーブル »