CLOSED
スパルタ33 〜江ノ島・鎌倉365〜 展、終了しました。
平日でも100人近いお客様に来ていただいた写真展、公式にはまだ発表されていませんが、小さなお子様から人生の大先輩まで、約800人くらいのお客様に私たちの作品を見て頂きました。
また、顧問の小澤先生のお人柄のおかげで多くの写真家の方にも来て頂き、温かいお言葉(駄目出し含む)を頂けたのは、個人で写真展を行っているのとは別次元の体験でした。
また、個人的には久しぶりに会うというよりも再会という表現の方がしっくり来るような方にも何人か来て頂きまして(なんと27年ぶりくらいの人も...)、まぁこれはインターネットのおかげだなと思いつつも、きっかけを作ったのは写真展があったからこそという、とてもいいきっかけを作ってくれました。
来て頂いた方、気にはかけていたけれど諸事情により残念ながら来ることがかなわなかった方、皆様に心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
さて、写真展が終わると言うことは、1年ちょっと一緒に写真を撮って来た仲間とお別れを意味し、同時に目標を失ってしまったことにより、今日は一日ふぬけのようになっていました。
ぽっかり穴があく、ロストスパルタ、これ以上無いってくらいピッタリ当てはまっちゃってます。
でもね、
ちょっと感傷に浸ったら、数倍の力を込めてまた立ち上がってきますので、皆さんどうか今後ともよろしくお願いします。
このままじゃ終わらんよ! (=゚ω゚)ノ
| 固定リンク
« 江ノ島 Last2 | トップページ | 蓮 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。
いい経験が出来て、正直うらやましいです。
充電のあとは、新しいスタートですね!期待しています。
投稿: プリごろ太 | 2014/06/17 04:05
行けなかったね~(お便りをもらってたのにゴメンね)。
海沿いの景色も良いけど、里山の景色も頼みます。
(特に“光る箱根の稜線”の写真)
投稿: G | 2014/06/17 08:11
プリごろ太さん
ありがとうございます。
何人ものプロに見てもらいましたが、生憎居合わせなかったことが多く感想を聞きそびれました。
いつ来るかわかっていればいいのだけれど、平日だろうと踏んで会社を休んだ水曜日はほとんど来ず、金曜日があたりでした。
次に期待。
Gさん
そう言ってくれるだけで十分です。
で、よくGさんの言われる稜線は、ウチの近所からは見えないんじゃないかと思うようになりました。
今度一緒に見てみてください。
(もしくは、携帯でもいいので写真撮っておくって)
投稿: Danjun | 2014/06/18 00:58