« お・く・り・も・の | トップページ | 縦位置 »

2013/12/16

PENTAX K-3 (03)

IMGP0049
PENTAX K-3 , SMC PENTAX FA77 F1.8 Limited


リコーイメージングのモニターでお借りしていたPENTAX K-3について。

だいぶ時間が空いてしまったけど、結局K-3ってどうだったのかまとめておきたい。

自分はずっとK-5を使っていて、フルサイズに憧れて他メーカーのカメラを手に入れたりしたけれど、PENTAXの使いやすさと、集めたレンズの魅力は忘れることができなくて今も使い続けている。

今回、K-3をお借りしたことによってそれを再確認させられることになった。

しかも、K-3は自分のK-5の良い所、ちょっと残念な所を地味に良くしていて、もう何の不満もないカメラに進化していた。

K-3はK-5と比較して、解像感しかり、ピントしかり、速度しかり、操作性も何もかもがすべてワンランク(か、それ以上)良くなっていた。

そして、そんな進化が少しも大きくなることもなく、コンパクトにまとまって手の中にすっぽりと納まり、シャッターを切れば静かに、振動も少なげに瞬間を切り取ることが出来る。

まさにAPS-C最強と言っても過言ではないほどのカメラと言えるでしょう。

|

« お・く・り・も・の | トップページ | 縦位置 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PENTAX K-3 (03):

« お・く・り・も・の | トップページ | 縦位置 »