« rainy day (BOAT DOG) | トップページ | 罪と罰 »

2013/05/13

rainy day (mast)

R0000245
RICOH GR(公開ワークショップの未発表写真より)


RAWで撮っておいて、後から現像時に処理をするというスタイルは嫌われることがある。
特に、フィルムから撮り続けていて、今もどちらかと言うとデジタルは..と疑問符を持つような人に多い。

しかし、フィルムだって現像液を変えてみたり、わざと手を加えて違った写真に仕上げることはよくやられていたことで、それはひとつの表現方法といえる。

デジタル化して何でも出来るようになり、下手をすれば不要なものを消し去ったりも出来るけれど、元々フィルム時代に行われていたことと同等ならば正統的な表現といえるのではないだろうか。


新しいGRは、RAWで撮っておけばいつでも新たな表現を試すことができる。
しかもカメラで!

かなり細かい部分までパラメーターをいじれるから、よく他のカメラである「やり過ぎ感」の無い、渋い仕上がりもお手の物だ。

GRの撮影に、ちょっと新しい楽しみが増えた。



これ(発売前のGRでの投稿)は反則かな(笑)と思いつつ、トラックバック企画「お散歩」に参加します。
だって、雨の日のお散歩だもん。

|

« rainy day (BOAT DOG) | トップページ | 罪と罰 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: rainy day (mast):

« rainy day (BOAT DOG) | トップページ | 罪と罰 »