« 5 | トップページ | 写真で見るGANREF小澤スパルタWS 横須賀 »
先日、次男君が「デジカメのご協力のお願い」みたいなプリントを見せて、デジカメを学校に持って行きたいので貸してくれと言うからGX100を貸してあげたのだけど、今度はA4のプリント用紙を持ち帰ってきてこれに写真を並べてプリントして欲しいと言う。
で、そのご要望通りの写真をご要望通りに並べたのが上の作品なんだけど、なんだかすげーアート感漂う作品になっている。
彼に聞いても解説はしてくれなかったんだけど、なにか深いものが有るのだろうか?
2012/09/22 日記・コラム・つぶやき, 変なもの, つれづれ | 固定リンク Tweet
ソリッド感がなんともいえんね。息子ちゃんも機械屋か?(笑
投稿: えいちゃん | 2012/09/23 00:38
とーちゃんを超えたな!
投稿: 番長 | 2012/09/23 05:36
以前から次男君の「絵ごころ」には感心させられています。 そういえば、芸術家は解説しないよな~・・・。 (感性なので解説出来ないんだろうなー)
投稿: G | 2012/09/23 11:03
親の姿みて育ってますね〜^^ それにしても、デジカメが授業?に取り入れるなんてすごいな。
投稿: ayako | 2012/09/23 22:07
えいちゃん こいつは理科あんましなんですよ。 どっちかッて言うと、文科系かも。
番長 遥か上を行ってますw
Gさん いや、ちび芸術家は気まぐれ、語るときはうるさいほど語ります。
ayakoさん どうなんでしょう? 自転車にはあんまり興味ないみたい。 近頃の授業はいろいろですね。
投稿: Danjun | 2012/09/24 23:35
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: Art:
コメント
ソリッド感がなんともいえんね。息子ちゃんも機械屋か?(笑
投稿: えいちゃん | 2012/09/23 00:38
とーちゃんを超えたな!
投稿: 番長 | 2012/09/23 05:36
以前から次男君の「絵ごころ」には感心させられています。
そういえば、芸術家は解説しないよな~・・・。
(感性なので解説出来ないんだろうなー)
投稿: G | 2012/09/23 11:03
親の姿みて育ってますね〜^^
それにしても、デジカメが授業?に取り入れるなんてすごいな。
投稿: ayako | 2012/09/23 22:07
えいちゃん
こいつは理科あんましなんですよ。
どっちかッて言うと、文科系かも。
番長
遥か上を行ってますw
Gさん
いや、ちび芸術家は気まぐれ、語るときはうるさいほど語ります。
ayakoさん
どうなんでしょう?
自転車にはあんまり興味ないみたい。
近頃の授業はいろいろですね。
投稿: Danjun | 2012/09/24 23:35