« 窓の風景 | トップページ | 切り取られた瞬間 »

2012/07/18

写真を見るということ

R4011516
RICOH GR DIGITAL IV


写真でどれだけ人の心が動かせるのか、どんな可能性を持っているのか、そういう写真に出会ったらどうなるのか、自分なら何が出来るのか、そんなことを考える。

|

« 窓の風景 | トップページ | 切り取られた瞬間 »

コメント

いつも楽しみに見させてもらってます。毎回ステキな写真ですが、今回はまた特別に、ひと目見た瞬間に言いようのない感動を覚えまして、思わずコメントしている次第です。Exif見ると、f1.4開放。でもこのサイズで見る限り、全域シャープな印象で、いったいどこらへんにピントがあるのか、う〜む、と唸ってしまいました。GRD IVの力とそれを引き出すDanjunさんの力に、思わずうわぁ凄い!、とひとり唸ってしまいました。ホント、何なんでしょうか、この感覚は。見れば見るほどすごい写真だと、ぼくは思います。写真でどれだけ人の心が動かせるのか、と書かれてますが、少なくともこの写真でぼくの心は自分でもびっくりするくらいに大きく動きました。動揺したという表現の方があってるかも。いいものを見せていただきました、ありがとうございました。ただそれだけなんですが、とにかくこの感動を伝えたくて、勢いで書きました、すみません。今後も楽しみにしております。

投稿: (み) | 2012/07/19 09:03

(み)さん
コメントを読ませていただいてドキドキしました!って言いますか、全くもって非常にうれしいお言葉を頂きまして、こちらも感動しております。
本当にありがとうございます。
写真って、自分にとっては手っ取り早い自己満足の手段でしかなかったんですが、ある頃から自己満足だけではもの足りなくなって来ていました。
なので、(み)さんの言葉は、今の自分にとって何よりも嬉しい言葉だったんです。
いやぁ、これからやたらな写真はUPできないっすね。(笑)
でも頑張りますので、これからも遊びにきて下さい。
反対に、辛口のコメントなんかもお待ちしております。(怖いけど 笑)
よろしくお願いします。

投稿: Danjun | 2012/07/20 00:49

決してプレッシャーをかけるつもりでは、。これまで通りの@つれずれえんすぅ日記@さんでいてください。これまで同様これからも日々の更新を楽しみにしております。

投稿: (み) | 2012/07/20 23:24

(み)さん
だいじょうぶですよぉ!
そんなプレッシャー出ても実力がそのままですから。(笑)
もうしょうもない写真アップしてるし。(爆)

投稿: Danjun | 2012/07/21 23:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 写真を見るということ:

« 窓の風景 | トップページ | 切り取られた瞬間 »