Citroen C3 1.6 e-HDi
このクルマ、なにげにすごい。
www.cars-data.comによれば、
パフォーマンス
最高速度: 182 km/h
加速度毎時0から100キロ: 11,3 s
都市の消費: 4,3 l/100km
都市消費キロ: (1 op 23,3)
余分な都市の消費: 3,2 l/100km
余分な都市消費キロ: (1 op 31,3)
平均消費: 3,6 l/100km
平均消費キロ: (1 op 27,8)
CO2 排出: 93 g/km
すごっ!
3,6 l/100kmって、日本流に言えば、"リッター27.8km"ですわよ!奥さまっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そういえば最新のアルファジュリエッタって2L以下で235馬力?あんのね。
投稿: えいちゃん | 2012/03/15 07:28
えいちゃん
まじすかっ!(#゚Д゚)
知らなかった… (´>ω<`)
投稿: Danjun | 2012/03/15 07:36
ちなみに比較データとしてプリウスのデータ貼っときます。
パフォーマンス
最高速度: 180 km/h
加速度毎時0から100キロ: 10,4 s
都市の消費: 4,0 l/100km
都市消費キロ: (1 op 25,0)
余分な都市の消費: 3,8 l/100km
余分な都市消費キロ: (1 op 26,3)
平均消費: 4,0 l/100km
平均消費キロ: (1 op 25,0)
CO2 排出: 92 g/km
低速域がさほどなければ、プリウスよりずっと燃費がいいんです。
実燃費は、国産車は落ちるし。。。
投稿: Danjun | 2012/03/15 12:44
結局ハイブリッドカーってメカが複雑、バッテリーが重い、バッテリー生産時のCO2の排出量考えたら、内燃機関で燃費よくしたほうが頭良いです。
ちなみに太陽光パネルの生産時も巨大な電気炉を使うのでCO2排出量は半端ではありません。
投稿: えいちゃん | 2012/03/16 07:35
えいちゃん
まさに、日本人は井の中の蛙と言いますか、ガラケーならぬガラカー化が進んでしまってますね。
投稿: Danjun | 2012/03/18 00:03