« やむなし | トップページ | 遠くへ »

2011/08/13

GXR Eyes

R0012919


GXR MOUNT A12 によってもたらされる、GXRの新しい目。

左上から順に、
smc PENTAX-FA 100-300mm F4.7-5.8
Ai Nikkor 50mm F1.4S
Ai Nikkor 135mm F2.8S
Ai Nikkor 24mm F2S
smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
おまけ
GR 28mm F2.8 用ファインダー

Ai Nikkor は、今やほとんど使っていないFM2と共に眠っていたもの。
PENTAXのFA Limitedシリーズは、現役中の現役。
FAズームは1000円で買ったどれよりも安いレンズ...

ということで、GXR MOUNT A12を得ると、GXRが家のカメラでは一番多くの目を持つことになる。
すでにマウントアダプターは手に入れたので、9月が楽しみです。


贅沢を言うならば...



R0012924



Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8 G

Carl Zeiss Planar T* 45mm F2 G

これらが使えるといいんですが、残念ながらフランジバックがほぼ同じな為に使えないんですよね。
何やらすごい改造をすればMマウントになるらしいですが。。。

|

« やむなし | トップページ | 遠くへ »

コメント

わたしもオリンパスE-P2にOMレンズのZUIKOを付けてみましたが絞りをあまり開けるとコントラストが悪くなります。望遠レンズはさらにだめ。50mmF1.2なんてえらい明るいレンズがあるけど、これはさすがに夜景の良いです。でも持ち歩くとオールドレンズ重いんよね。

投稿: えいちゃん | 2011/08/13 22:13

えいちゃん
マイクロフォーサーズやSONYのNEXなどでレンズ遊びをしていると、結構相性の悪いレンズがあるらしいですね。
GXR MOUNT A12では、最初からその道が本筋なので、どれだけそういった現象を解消してくるかが見ものだと思います。
レンズが重いのはちょっとやですね。フロントヘビーだし。(笑)

投稿: Danjun | 2011/08/16 12:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GXR Eyes:

« やむなし | トップページ | 遠くへ »