« 赤いコーン2 | トップページ | ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari »

2011/06/12

FIAT NEW DOBLO

R0012514


Kangooのライバルとして知られる..いや、日本ではあんまり知られていないFIAT NEW DOBLOが、御殿場のAUTOSPECさんに入ったというニュースを聞いたので、ちょっくらお出かけしてみました。



R0012519


ちょっとだけ説明すると、FIAT DOBLOはいわゆるフルゴネットと呼ばれる商業車を生い立ちにしていて、それの乗用車版も先先代前から存在します。
まーその頃からKangooのライバルなんて言われてたんですが、日本では売られることがなかったのであまり有名ではありません。
知っている人は知っている、といったカルトなクルマ。

で、最近二代目がフェイスリフトを受けて3台目となっていたんですが、さらにあまり日本では見かけないクルマとなっていました。
だから見られるってとっても貴重。(笑)


R0012518


さらに特徴として、こういうクルマには珍しくオプションで3列目のシートが選べます。(基本は5人乗り)このクルマにはその3列目のシートが備わっていました。
この3列目のシート、非常にしっかりしていて大柄なのですが、その反面、トランクがほぼ無しという状況になっています。
で、荷物を積みたい時はどうするかっていうと、シートが取り外せるようになっています。


R0012511


運転席。
左ハンドルのマニュアル。
ちなみに、現車は1.4lガソリンエンジンだそうです。ちょっと力が足らなくない?と聞いたところ、まだお店の人誰一人乗っていないとのことで、どうなのかは不明のまま。(笑)


R0012512


リアシート。
ま、Kangooのそれに近いです。
サードシートに乗り込むには、端のシートをダブルフォールディングで畳み込む必要があります。


R0012516_2


しかしこのクルマ、全長4390mm、全幅1789mmと確実に我がピカソより小さいんですが、圧倒的に大きく見えます。
たぶんこの真四角な断面形状(つまり垂直に立ったサイド)がそう見せているのでしょう。

んにしてもでかい。(汗)

とくにテールゲートは跳ね上げ式なのですが、これがまたでかい!
ちょっと狭いところじゃ開け閉めできそうにありません。

ってな訳で、あんまり感が漂ってきました。


実は写真こそ撮りませんでしたが(←これ、非常に後悔している...)点検かなにかで入庫していたC3 ピカソが小さくてとても扱いやすそうだったので、そっちの方が気になりました。


以上、報告終わり。

|

« 赤いコーン2 | トップページ | ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari »

コメント

ドブロっていうと私的にはギターですね。

投稿: えいちゃん | 2011/06/13 00:59

C3ピカソに1票です。

投稿: 番長 | 2011/06/13 22:54

えいちゃん
え、ギターだったらワタシゃモーリスですね。
「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」w


番長さん
これで2票ですね。

投稿: Danjun | 2011/06/14 00:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIAT NEW DOBLO:

« 赤いコーン2 | トップページ | ABARTH 695 TRIBUTO Ferrari »