« 500 | トップページ | hikarino_iro »

2011/05/13

ほすい...

1212exsbl550_r


Twitterで @ayakowaiwai さんに教えてもらった ARAYA EXCELLA SPORTIF 。

うーーん、かっこいい。

スポルティフだってとこが、肩肘張らずにまたいい。


しかし、問題はサイズ。


550は文句なくカッコいいけど、510は若干スローピングしてるんだよなぁ。

サドル下げて乗りたくないし。。。


金もいらなきゃ..(略)ワタシゃも少し背が欲しい。

|

« 500 | トップページ | hikarino_iro »

コメント

あら^^;
510でサドル出して乗るのも格好いいと思いますよ〜
楽しみですね

投稿: ayako | 2011/05/17 05:55

ayakoさん
そー、サドル出して乗りたいんですよ。
まー、ロードレーサーじゃないんで程々でいいんですけどね。
それにはやっぱり背が足らないと思うのです。

>楽しみですね

え、何がっ??
(笑)

投稿: Danjun | 2011/05/17 23:33

http://www.tsss.co.jp/catalog/testach.php[
こんなんもあるよ

投稿: hello2525 | 2011/05/18 12:54

http://www.tsss.co.jp/catalog/rivendell.php
こんなんとか

投稿: hello2525 | 2011/05/18 12:56

hello2525さん
ほほー、こんなのもありましたか。
情報ありがとうございます。
なるほど、フレームの格好良さではあえて26インチという選択もありますね。
しかし、中学生の頃、周りが27インチだったのに自分だけ26インチだったというトラウマがそれを許せるかどうか…微妙です。(笑)

投稿: Danjun | 2011/05/19 07:21

26インチのほうが世界的には入手しやすくて
世界一周しているひとで700Cなひとはすくないと思いますよ。
荷物つむのにハイプレッシャーな細いタイヤを選択しないって
話もあるけど。ツーリングには26インチのほうがいい場合もあるかいなと。
スケルトンがあるていど大きいフレームでないと700Cは
むずかしいのかもしれませんね。極端なスローピングという手も
あるのかもしれませんけど。市販のフレームよりオーダーしちゃうほうが
いい感じにしあがりそうです。

投稿: hello2525 | 2011/05/29 08:28

hello2525さん
そーなんですかぁ。
なるほどなーと思うけど、荷物積んでどこかに行こうって程ではないんですよ。
オーダーだと理想のフレームが出来るんでしょうねぇ。
あー、夢の話だ。(笑)

投稿: Danjun | 2011/05/29 09:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほすい...:

« 500 | トップページ | hikarino_iro »