« 本日は花見日和 | トップページ | SAKURA GXR »

2011/04/11

花よりパンダ

Imgp1884


さーて、今日は天気も良くなりそうだし、ちょうど見頃になったであろう近所の桜でも見に行こうかな...と考えていたら、長男に「今日は上野にパンダを見に行くって約束してたでしょ!」と言われました。

え、そんな約即してたっけ?



「やー、そんな約即してないでしょ?」
と言ってみたら、
「したした!一週間ずっと楽しみに待ってたんだから。。」
と半場泣きべそ。(笑)

まーねー、パンダは嫌いじゃないけど、ってか、自分も生まれてこのかた一度も「生パンダ」は見たこと無いのも確かなんだけどー(生茶パンダならうちにあるけど)ちょっとめんどくさいって言うか、桜が。。。

でも、上野公園も桜でいっぱいだろうし、仕方ない、行ってみるか。
ってな訳で、急遽行ってきました。


R0011489_2


それでも下のチビが宿題を終わらせてから行ったので、着いた頃には1時過ぎ。お昼も食べてないけれど上野公園は何しろこの人だかりなのでパンダも相当なハズ。

しかたない、グルグル鳴るお腹を押さえながら動物園のチケットを買う列に突入。
この列、チケット売り場から相当離れたところに最後尾があったけど、トントンと進んでさほど待った感も無く(20分くらいか?)チケットが買えました。

で、入場すると今度はパンダ舎の列へ。。。

こちらは入って右側がパンダ舎なのに列の最後尾は左側。さらにヘコんだお腹をごまかしつつ並んでみれば、どんどんパンダ舎とは違う方向に進んでいきます。と、五重塔まで行ってくねくね並び、ゾウのそばを通ってパンダ舎の方に戻り、そこでまたくねくねすること約50分、ようやくパンダにご対面となりました。


R0011504


Imgp1885


こちら、シンシン(メス)みたい。
ドッかと座ってお食事中の模様。


R0011506


Imgp1888


Imgp1890_2


Imgp1892


昔のパンダ初来日の頃と同じように、あまり立ち止まれない雰囲気に流されながら、次の窓をのぞくと今度はリーリー(オス)が全く同じように座って笹を食べてました。


R0011508


Imgp1898


Imgp1903


はぁー。

そんなこんな、自宅を出てから3時間半でのパンダ初ご対面はあっという間に過ぎたのでした。


それにしてもパンダって中国人の顔してたなぁ。。。


ちょっと付け足し。

ちなみに、見学の際は3列に別れます。
パンダに一番近い最前列で見れるのが障害を持った方とその付き添いの方。
2列目は、小学生以下のお子さんとその付き添いの方。
3列目は中学生以上の一般の人となっています。

少しでもパンダに近づきたい場合は、そこら辺の小学生を一人拉致して行きましょう!(笑)

|

« 本日は花見日和 | トップページ | SAKURA GXR »

コメント

桜も満開ですが、パンダ舎もすごかったんですねぇ。
耳がかわいい♪
見られて満足です

投稿: ayako | 2011/04/11 12:03

テレビや新聞の写真より、とってもイイです。
動いてそうな感じ。

投稿: G | 2011/04/11 21:06

ayakoさん
もう少し落ち着いてから行きたかったんですが、子供って旬な時に行きたいもんなんですねぇ。
でも、初生パンダ、結構親も興奮しましたよ。
上野動物園はその他にも面白い生き物がいっぱいいるので、落ち着いたらまた行きたいと思います。
ayakoさんもrokuさんと是非!
ぞうさんもいるし。(笑)


Gさん
そー?
それは嬉しい言葉をありがとう!
動きながら(移動しながら)撮ってるので、あんまり考えてる暇無かったんだけどね。
パンダが"らしく"動いててくれました。

投稿: Danjun | 2011/04/12 23:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花よりパンダ:

« 本日は花見日和 | トップページ | SAKURA GXR »