GENTOS SK-10G
計画停電が計画という名とは裏腹に半ばゲリラ的に行われていますが、そんな「急に暗くなって手元の灯りが欲しい」時にお役立ちなもの。
キーホルダーサイズなLEDライトGENTOS SK-10G。
小指の先ほどにちっちゃい!
だけど、結構明るい!
こんな時じゃなくても、持ってると便利です。
| 固定リンク
« 義援金支援バナー | トップページ | 停電 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 義援金支援バナー | トップページ | 停電 »
計画停電が計画という名とは裏腹に半ばゲリラ的に行われていますが、そんな「急に暗くなって手元の灯りが欲しい」時にお役立ちなもの。
キーホルダーサイズなLEDライトGENTOS SK-10G。
小指の先ほどにちっちゃい!
だけど、結構明るい!
こんな時じゃなくても、持ってると便利です。
| 固定リンク
« 義援金支援バナー | トップページ | 停電 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 義援金支援バナー | トップページ | 停電 »
コメント
Danjunさん
いいもの見つけましたね!
LEDランプは本当に優れものですね。
趣味の関係でDC12vの電源がたくさんあるので、12V用のLEDを物色してきましたが、
すぐに入手できるものは自動車の室内用のLEDでした。少々高かったですが、消費電力が少なく
非常に明るいので停電時のローソク代わりに十分です。今後LEDを使った懐中電灯がいろいろ出てきそうですね。(本当はDC12v→AC100vインバーターが欲しかったのですが、近所のホームセンターやオートバックスではすべて売り切れでした。考えることは皆さん同じのようです)
投稿: fanfan | 2011/03/18 04:22
fanfanさん
それはなかなかいいアイデアですね。
うちに転がってるバッテリーは、うーーん、意外とエネループが多いかな。
エネループモバイルブースターみたいな、USB接続のバッテリーが幾つかあるので、それを利用できると私はありがたいかな。
それにしても、もうランプ類は全然売ってません。(汗)
投稿: Danjun | 2011/03/20 23:36