« Tokyo Waterfront 2 | トップページ | ポケロケ散歩 »
これ、どう思う? 自分みたいな、イマイチ気合いを入れきれない自転車乗りにちょうどいいかと。 ただ、これであとフォークがアレでステムがアレだったらなぁ。 それから、シフトレバーもシンプルにしたい。
詳細はこちら。
2011/01/10 自転車 | 固定リンク Tweet
いっときましょう!(笑) ステムとフォークはあとからでも交換できますよ。 あまり気にしなくてもええと思います。 これで大丈夫とおもっててもステムはとくにポジションだすのに 交換したりしちゃいますし。 シフターもWレバーでもええですしバーコンなんかも故障が STIに比べてすくないのでええですね。 ただ山あがりだすとハンドルバーから手を離さないで変速できるのが 便利ってなわけで、やっぱりSTIのほうが便利に感じちゃいます。
投稿: hello2525 | 2011/01/17 12:32
hello2525さん この写真を個々に上げるまではそんなでもなかったこの車両ですが、何回か見返すうちにこの色といい、カーボンフォークも含めていいんじゃないかと思うようになってきました。 アヘッドからスレッドに換えるような改造も出来るようだし、気に食わなければパーツを換えていく楽しさがあるし、最後にゃフレーム換えちゃうって手もあるし。(爆)
投稿: Danjun | 2011/01/17 23:48
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: made in JAPAN:
コメント
いっときましょう!(笑)
ステムとフォークはあとからでも交換できますよ。
あまり気にしなくてもええと思います。
これで大丈夫とおもっててもステムはとくにポジションだすのに
交換したりしちゃいますし。
シフターもWレバーでもええですしバーコンなんかも故障が
STIに比べてすくないのでええですね。
ただ山あがりだすとハンドルバーから手を離さないで変速できるのが
便利ってなわけで、やっぱりSTIのほうが便利に感じちゃいます。
投稿: hello2525 | 2011/01/17 12:32
hello2525さん
この写真を個々に上げるまではそんなでもなかったこの車両ですが、何回か見返すうちにこの色といい、カーボンフォークも含めていいんじゃないかと思うようになってきました。
アヘッドからスレッドに換えるような改造も出来るようだし、気に食わなければパーツを換えていく楽しさがあるし、最後にゃフレーム換えちゃうって手もあるし。(爆)
投稿: Danjun | 2011/01/17 23:48