« 予定が未定 | トップページ | 震生湖 »

2010/11/29

富士山が好き

Img50727
PENTAX K-5 DA12-24 (1/25, F4.0)


やっぱり、富士山はいいなぁ。
みてるだけで、なんか落ち着くと言うか、そこに富士山があるだけで幸せ。



Img50722
PENTAX K-5 DA12-24 (1/25, F4.0)


R3013491
RICOH GR DIGITAL 3 (1/20, F1.9) ...GRDって、色がドラマチック


R0010633
RICOH GXR A12 50mm f2.5 MACRO(1/9, F2.5)


今日も一日、見守ってくれてありがとう。

|

« 予定が未定 | トップページ | 震生湖 »

コメント

東京の実家からも、学生時代を過ごした静岡でもいつも富士山は当たり前にありました。
今ではたまに帰省したときにしか見ることができませんが、やはり偉大な山です。
昔、富士山の見える所から「富士見税」を徴収しよう。
なんて話を聞いたことがあります。
簡単に見れない人の僻み?でしょうがうなずけます(笑)

投稿: ノースマン | 2010/11/29 12:51

写真で見ると「ちっちぇーなー・・・」。肉眼で見るとドーンとでかいのにね。

投稿: G | 2010/11/29 20:18

ノースマンさん
そう、そう、私はいまだかつて関東と言うか実家すらも離れずに四十数年暮らしているので、本当に当たり前の存在なんですね。
富士山って、いつもこうして一番高いところから、人々の暮らしを見て来たんだなぁって、時々思います。
富士山の見えない生活って、どんな感じなんでしょ。


Gさん
まーこれはほとんど広角レンズ使っているからという追い討ちもありますが、本当に実際に見る富士山の方が大きいですよね.
やっぱ、威圧感かな。(笑)

投稿: Danjun | 2010/11/30 08:01

おお、おっさんの始まりですね(笑
うちの知り合いでも風呂場から富士山が見えるような
家のつくりにして幸せと言ってました。

投稿: えいちゃん | 2010/12/01 08:49

何度かの引越しで、富士山の見えないところで住居したことがあります。その度に何度も方向音痴になりました。場所によって慣れる時間が違うようで、いつまでたっても慣れない場所もありました。
富士山は偉大です。

投稿: G@満腹 | 2010/12/01 12:25

えいちゃん
ども、おっさんです。(笑)
わが家の風呂も、富士山が見えることを検討しました。(爆)
ユニットバスなので、うまく出来なかったんですが。


Gさん
なるほど、ふかいぃーーーっ!

投稿: Danjun | 2010/12/02 06:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山が好き:

« 予定が未定 | トップページ | 震生湖 »