eye
RICOH GR DIGITAL 3 (1/15, F1.9)
実は1年ちょっと前から、老眼が進んできています。え、そりゃもう、40代も半分を越そうとしていますから仕方ないっちゃぁ仕方ないです。
でもね、私の場合、ちょっと状況が違うって言うか、左目だけ老眼なんですね。右目は元からの近眼。
眼鏡をかけると、左目は目から30cmくらいまで見えにくいけど、右目は結構近くまでバッチリ見えます。
逆に、右目は遠くに行くほど見にくくなりますが、今度は左目が見えてきます。なんだか作業分担してるみたいです。(笑)
こんなふうになったのも、どうも片目で見る癖が付いてしまったからだと思います。いや、多少なりとも老眼になったから片目で見るようになったかもしれませんが、PDAなどの細かい文字を毎日見ていたときに、知らず知らずの間に右目ばっかり使ってしまったのがよくなかった。で、それが進んだ結果、左目の筋肉が衰えたと言いますか、退化したようにすら思えます。
それにしても、どうもこう、ひどいガチャ目なので物が大変見にくくてよろしくない。カメラでも、車を運転していても、なんかこう、見にくい。
そんなある時、筋肉が退化したのなら、鍛え直せばいいではないかと気がついて試しに左目で近くを一生懸命見るようにしていたら、何らかの拍子に少し見えるような力加減があることがわかってきました。
こりゃ、鍛え直せばまだなんとかなる?なんて期待してみたりしていますが、やっぱり固くなった水晶体は元には戻らないんでしょうかねぇ。
片目だけで鍛える為に、アイパッチみたいなものが欲しいなぁとすら思う今日この頃であります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあね、50も近づくとね。
私の場合、乱視も入っていて…
iPhoneの画面も拡大したりで大変ですorz
やれやれ┐(´-`)┌
投稿: marikichi10 | 2010/11/23 09:20
marikichi10さん
まーしょうがないと言えばしょうが無いんですが、なんかちょっと受け止めたくないっていうか、不便って言うか、なんとかならないものかなぁと。
飛蚊症も年々ひどくなって来ているし、オールドカメラのファインダーみたい。
ああ、悲しや。(笑)
投稿: Danjun | 2010/11/24 07:58