« 休日はイヌと散歩 | トップページ | 足腰らくちん♪ »

2010/05/17

久しぶりにスポーツ写真を撮る

Img73031
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/50, F4.5)


どういう流れだったか忘れてしまったけど、ひょんなことから友人の子供のミニバス(バスケットボールの縮小版)の写真を撮ることに。
なんでも、体育館は暗くてまともに写真が撮れないんだそうな。

「いや、でもね、ボクのK-7は動くものと暗いところが苦手なんだよ。」
なんて言い訳を聞いてか聞かずか、その日は訪れたのです。



Img73418
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/40, F4.5)


実際、スポーツ写真を撮るなんて、運動会みたいな"にわかスポーツ"を除けば、写真部だった高校時代以来、つまりおよそ30年ぶりになる訳で。。。
そんなことを友人に話せば、「写真部だった」っていうところだけ記憶してもらえる始末。orz...


Img72898
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/60, F4.0)


しかし、実際に撮り始めてみると、いやぁ、ホント暗い暗い。
K-7の何とかリサイズすれば見れなくもないISO800にして1/20から早くて1/60くらい。で、早いからピントが合わない、しかも暗いからもっと合わない。。。


Img73333
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/20, F4.5)


仕方ないから、数打ちゃ当たる作戦に出ました。結果、一試合あたり約380枚!フィルムにしたら、36枚撮り10本!(フィルムの前の方と後ろの方も撮った計算で)2試合撮ったので750枚(フィルム36枚撮り20本)にもなりました。あぁ、デジタルでよかった。


Img72929
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/50, F4.0)


ところでワタシ、いままでミニバスっていうスポーツをナメてました。
昔のポートボール的な、のんびりしたゲーム展開を想像していたのですが、いやはや、大違い!
こんなスピード感のあるスポーツなら、Canonのデジイチとサンニッパ(つまり300mm f2.8)がいるでしょう!ペンタックスじゃダメダメヨン。


Img73281
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/30, F4.5)


Img73033
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/50, F4.5)


Img73282
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/30, F4.5)


しかしですね、おかげさまで燃えましたよ、はい、ひさびさに。
何とかしてまともな写真撮ってやろうっていう燃えと、自分の応援するチームが逆転して勝利する燃えで、そこはもうスポ根の世界。


Img73071
PENTAX K-7 DA50-200 F4-5.6 ED (1/50, F4.5 この一枚に限りトリミング)


たまには言いもんですね。
良い体験させてもらいました。


え?いやいや、もういいですよ、頼まれて撮るのは。(汗)


注)編集にあたり、顔がはっきり写っていない写真を使っています。

|

« 休日はイヌと散歩 | トップページ | 足腰らくちん♪ »

コメント

厳しい撮影条件ですが、開けすぎで被写界深度が狭いから、バスケなんだか駆けっこなんだか・・・?

難しそうですね

投稿: 番長 | 2010/05/18 23:14

番長さん
はい、難しいです。
開けると狭い、開けないと遅い、走ってれば流すことで止めることも出来るけど、走ってないと四方八方に体が動くので止まりません。
こんなんで役に立ったのやら。。。

投稿: Danjun | 2010/05/18 23:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりにスポーツ写真を撮る:

« 休日はイヌと散歩 | トップページ | 足腰らくちん♪ »