« RainyDays | トップページ | GR BLOG 写真展 »

2010/03/06

庶民が買えるLANCIA

R3010746


R3010744


R3010732


ランチア ストラトス 買っちゃいました。

すげー、かっちょえーーーっ!
もちろん、本物...のミニカーです。(笑)

しかしこのミニカー、よく出来てる。ボンネットに穴開いてるし。

|

« RainyDays | トップページ | GR BLOG 写真展 »

コメント

どこ製?

投稿: えいちゃん | 2010/03/06 01:59

マフラーにシャープ感が無いので作り変えてね。

投稿: 番長 | 2010/03/06 05:54

あ、
そーいえば本物って見た感じ「オモチャっぽい」なぁ。

投稿: G | 2010/03/07 09:46

私も買いました!・・・グランツーリスモで・・・とても運転できる代物ではなかった。

投稿: ritsu | 2010/03/07 17:48

えいちゃんさん
hpi・racing 製、1/43です。作りいいですよぉ。
ちょっと感動モノです。


番長さん
え、これでダメなの?
じゃぁ、付け替えるので今度マフラー作って持ってきてください。(笑)


Gさん
本物は二、三度しか見たことないですが、確かにおもちゃっぽいかも。
でもね、サーキットの狼世代にはタマりませんねぇ。


ritsuさん
おー、グランツーリスモですかぁ。
なるほどー、あれは車の特徴をとらえて操作性を味付けしてますからねぇ。
ストラトスはディノと同じエンジンを超ショートホイールベースの車体に積んでますから、まっすぐ走らなくて当然と言えば当然。(笑)
むしろ曲がってるほうが楽だそうで、ラリーで勝てたのはそういうことらしいですよ。

投稿: Danjun | 2010/03/08 00:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庶民が買えるLANCIA:

« RainyDays | トップページ | GR BLOG 写真展 »