薄氷
RICOH GR DIGITAL 3 (1/25, F1.9)
明日からまた寒くなるのだそうだ。
暑くなったり、寒くなったり。体調には十分お気をつけください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント
GRD3、活躍してますね。
私が子供の頃は、水溜りの氷は日常でした。
氷の表情を求めて押すシャッターも楽しいものです。
(10日間ほど関が原付近で過ごしてきましたが、ほとんど
毎日が雪でした。日差しがあっても雪が舞う風景も
いいですね。寒くてカメラを持って外に出る気力は
ゼロでしたが、、)
投稿: fanfan | 2010/02/11 12:10
fanfanさん
こちら小田原では雪が降るらしく降ることは滅多にありません。
氷はやはり幼い頃の方が張っていた記憶があります。溜め池の水が凍って3cm位にはなっていましたからね。
最近では温暖化のためか、水たまりに氷が張れば「おっ!」と思うくらい珍しくなってきました。
寒いのは得意ではありませんが、冬は氷が張るくらいの方がいいなぁと思います。
カメラ的にも、季節感を味わうためにも。
投稿: Danjun | 2010/02/11 12:57