« GRD ... | トップページ | 写真を公開する場≠Blog? »

2010/01/14

夜用Super

R3010015
RICOH GR DIGITAL 3 (1/24, F1.9)


まだ大して撮れてないんですが、待ってる方もいらっしゃるかとここらでとりあえずなテストショットを一枚UPしときます。

ちょっと撮ってみたところで率直な感想を言うとすれば、「なんだこりゃ!」です。

いやいや、落胆ではありません、そのポテンシャルに驚いているのです。
特に驚きなのが言われてはおりましたが暗所性能。
自分は鳥目なので、自分の目より明るく写るGRD3に、ただただびっくり!
しかもそんなシーンでもオートフォーカスは迷うことなくとっても優秀。

てなわけで、GRD3を一言で言い表すならば、「GRD 夜用Super」ってとこでしょうか。(笑)

|

« GRD ... | トップページ | 写真を公開する場≠Blog? »

コメント

リコーのデジカメは暗所性能が良いです。うちのGX200も暗いときのコントラストが抜群に良いです。

投稿: えいちゃん | 2010/01/15 00:07

えいちゃんさん
いや、少なくともそれ以前のRICOH機は暗所ダメダメだったんですよ。
特にノイズが...

投稿: Danjun | 2010/01/15 00:16

ほんと「なんだこりゃ!」ですよね。
このポテンシャルの延長線上に作られた「GXR」がますます気になっていませんか?
僕は欲しいものリストに入れてます。
現実は厳しいですが。。。(笑)

投稿: ノースマン | 2010/01/15 12:43

ノースマンさん
やっぱりノースマンさんもそう感じましたか。
中身の出来が劇的に進化してますよね。
GXRも同じなんでしょうねえ。
私も元々欲しいものリストに入っていますが、GRD3を買ったからと言ってそれがなくなる訳ではありません。
でもそうそう買えないですね。(笑)
という事で、今はGRD3を楽しんでます。

投稿: Danjun | 2010/01/17 00:08

そういえばシグマDP1sもノイズが少ないです。それにしてもこのタイトル。。。(笑

投稿: えいちゃん | 2010/01/17 00:28

えいちゃんさん
ふふふ。

投稿: Danjun | 2010/01/18 23:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜用Super:

« GRD ... | トップページ | 写真を公開する場≠Blog? »