« myTracks | トップページ | 落とし物 »

2009/03/02

crops D3

R0021119


最近、SPORTS DEPOで発見した途端、すかさず買い物かごに入った逸品。(笑)
強力なワイヤーロック錠をいくつもリリースしているcropsのD3というタイプです。

何がそんなに気に入ったかと言えば、今の自分が理想とする鍵の条件をほぼ満たしていること。
って何かって言うと、

1.何しろ軽量なこと
 (鍵は普段から自転車に付けっぱなしにしておくので、輪行するには重くってはかなわない)
2.ダイヤルロック式のこと
 (正確にはダイヤル式ではなくても良くて、つまり、鍵がいらないこと。ロック本体が自転車にあるのに、鍵を忘れたということを何度も何度も経験しているので。汗)
3.ワイヤーがストレートであること
 (カールしてるヤツはコンパクトだけど意外に使いづらい。特にリムに通したりすると引っ張っても絡まって動かなかったりして外しにくいと思ったこと、ありませんか?)
4.コンパクトにまとまること
 (これだと、直径7cmくらいの丸いポーチに楽々収まります)
5.8の字ロックが出来ること
 (つまり、一つの大きな輪っかを作る一般的なワイヤー錠ではなく、YPKのみたいにワイヤーの両端にそれぞれ輪っかを作ることが出来て、長さを有効に使うことができるもの)

と、すべて合格なんですねぇ。この鍵は。
ただし、ワイヤーが細めなのと、ナンバーが3桁なので短時間の駐輪(emergency)用ですね。
長時間の場合は、自転車を折り畳んで持ち歩いてしまうので、自分の場合はこれで良しです。

セカンドワイヤーロックにいかがですか?
サドルの盗難防止用としてもオススメ。

|

« myTracks | トップページ | 落とし物 »

コメント

あ、ひさびさの自転車ネタ(笑
1.>> Yes. やっぱり人力なので。。。
2.>> Yes. 理由は同じく、鍵を忘れがち。あと、どれがどの鍵かわからなくなるし。。。
3.>> Yes. あれはわずらわしいですよね。
4.>> Yes. 自転車だと運ぶ能力にも限界があるし。。。
5.>> Yes. 最近あまりやんないのですが、やれれば便利。

SPORTS DEPOって、いいですか?会社近くの駅にあるのですが、行ってみようと思い、まだ一度も。。。

投稿: ritsu | 2009/03/02 12:04

ritsuさん
丁寧なレスをどうも。(^^;
最近、自転車熱も再燃の兆しなので、これから増えてくるかもです。>自転車ネタ
先日もちょっとそれっぽいお買い物を。(まぁ、カメラにも使えるんですけど)
スポーツデポは特に良くも悪くもなく、それでもアウトドア商品とか、自転車関係がそこそこあるんで行っちゃう感じでしょうか。
それと、小田原の場合はショッピングモールの中にあるんで、ついでに行けちゃうのが大きいかな。

投稿: Danjun | 2009/03/03 08:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: crops D3:

« myTracks | トップページ | 落とし物 »