Candid
今月のGR BLOGトラックバック企画のお題は「Candid」。
ところで、Candid Photo って、なんだろう?
"人に気付かれないようにさりげなく撮ったポートレート"っていうイメージだったけど。
たとえば、
RICOH GR Digital (1/1, F2.4)
こんなのとか。
しかし、どうやらRICOHさんによれば、人は写ってなくてもいいみたい。
しからば、
RICOH GR Digital (1/640, F7.1)
こんなのとか?
あ、これは気がつかれちゃってるかなぁ、mini君に。(笑)
トラックバック企画「Candid」に参加。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うーん、Candidの定義はいまいちあいまいで難しいですね。
気づかれていても不自然でなければ、Candidのような気がします。
1枚目はなんか、うしろめたい感じが・・・
2枚目は向こうの人が何かうしろめたそうですが(笑
投稿: ritsu | 2009/01/11 14:50
mini君とかくれんぼして、見つけちゃった^^って感じですね~。
楽しい写真ですね!
投稿: cherio | 2009/01/12 10:34
ritsuさん
Candidって、スナップに限りなく近いんでしょうね。
スナップって言うと一般的でパッとしないから、Candidにしたって感じがしますね。リコーさんの場合。(笑)
一枚目は自分も少し後ろめたいです。(笑)たしか、撮った写真をプレビューして確認したあとに撮影モードに戻したらいい感じの構図が飛び込んできたのでそのままシャッターを切った覚えがあります。
二枚目の向こうの人は実はタイヤが無いんですね。馬に乗ってます。
だから恥ずかしがってるのかな。
cherioさん
ありがとうございます。
miniのライトが「ハッ」っという目に見えるんですね。
こんな目で見られてるのに、私は3度もシャッターを切ってしまいました。(笑)
投稿: Danjun | 2009/01/12 23:51