« おや? | トップページ | 白い誘惑 »

2008/12/15

WALL・E

Wall_e1
オフィシャルサイト(http://www.disney.co.jp/movies/wall-e/)より


この休みは子供達とWALL・Eを観てきましたよ。

Wall_e2


Wall_e3


Wall_e4


Wall_e7


えっとですね、こういう映画の場合、やれ、「あそこがおかしい」だとか、「ああなる筈がない、ありえない」とか現実と比較して文句を付ける"やから"さんがよく出てらっしゃいますけど、もうね、そういう人は観ないで欲しい。(笑)

単純に、ストーリーに入って行ける人が、素晴らしい感動を得られる、そんな映画です。
うーん、泣けました。(←単純)

好きですねぇ、こういうの。
マカーな自分としては、太陽エネルギーで充電中のWALL・Eが、Macと同じ起動音で充電完了(再起動?)するとこなんかも気に入っちゃったりなんかして。
そうそう、いつものオマケムービーも本編が始まる前にやってました。
こっちもサイコー。



|

« おや? | トップページ | 白い誘惑 »

コメント

パコは観たのか?

投稿: 番長 | 2008/12/16 06:27

番長さん
> パコ
あ、なんだっけそれ?(^^;;

投稿: Danjun | 2008/12/16 12:37

パコと魔法の絵本・・・だけど。

投稿: 番長 | 2008/12/16 21:48

ロボットものは・・・・・ねぇ・・・・・

動いてなくても結構泣いてしまうので、ここは抑えときます。

ディズニーだから、ハッピーエンドなんだろうな♪
それが一番いいです!

パコは私も見たかったけど見ないで終わってしまった・・・・・無念orz

楽しい映画ってすきなんですよね☆

投稿: Loy | 2008/12/17 23:46

番長さん
なるほど、結構評判高い映画のようですね。観てみたい気もするのですが、うちの場合子供がその気になってくれないと。。。ねぇ。


Loyさん
え、ロボットが出てくると動いてなくても泣いちゃうんですか?それは..んー、ロボットってそんなに悲しい存在?
ちなみにハッピーエンドです。おもいっきり!
楽しい映画は元気がもらえるからいいですよね。

投稿: Danjun | 2008/12/18 23:40

毎度表現が足りなくてごめんなさい・・・・orz

「動いてない」=漫画
「動く」=アニメ

こんな感じで・・・・・。

心が芽生えたロボットさんは、一緒に居てくれる誰かがいないと寂しいみたいなんで。
「残される」「ひとりぼっち」は悲しいですよぉ。

投稿: Loy | 2008/12/19 01:18

Loyさん
なるほど、納得しました。
700年間一人ぼっちは耐えられないだろうなぁ。
ロボットだけに、自爆しちゃうかも。

投稿: Danjun | 2008/12/20 12:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WALL・E:

« おや? | トップページ | 白い誘惑 »