micro city
コンピューターのロジックボードは、まるで小さな都市のよう。
(ちょっと埃が目立ちますが...orz)
↑↓そんな訳で開腹中。。。
せっかく買ってきた新OSを、いざインストールしようとしたらDVDドライブがメディアを認識しない故障に見舞われていた我がiMac。
このまま新しいMac(たとえば、intel iMac 24inchとかぁ、MacBook Airとかぁ。。)に移行するという選択肢もあったものの、普段から新しいのが欲しいと思っていたはずなのに、いざ手持ちが壊れてみれば沸々と沸き上がってくる改造魂。orz
すぐさま新しい光学ドライブとついでの大容量HDDをネットで手配し、今やこの有様です。
で、作業は順調に進んでいるように見えたのですが、このあと悲劇が...。
| 固定リンク
« toy | トップページ | 大福開腹のち回復? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
整然と並ぶチップは、こうして見ると美しいものですね。
子供の頃に、トランジスタラジオを作るところまではどうにかなりましたが、最近の電子機器の仕組みとなると、完全に理解の範疇を超えてしまいました。
あな悲し。
自分のPowerBookもSuper Driveが壊れてしまい、ドライブの交換を考えていたので、iMacの開腹手術の進展が気になります・・・。
投稿: Ciclistamario | 2008/03/08 15:27
Ciclistamarioさん
美しいと思って頂けましたか?あぁ、良かった。
撮ってる時にはあまり気がつかなかったのですが、写真をモニターで確認すると埃が大量に写り込んでいたので美しさも台無しです。液晶モニターを見ながらの撮影では、こうした些細なことに気がつかないんですよね。今度気をつけよう。(^^;
iMacがその後どうなったかは、次回に...
投稿: Danjun | 2008/03/09 06:58
それで、どうなったの?
投稿: Ez | 2008/03/09 23:00
Ezさん
お待たせしちゃってごめんなさい。(^^;
「今書いてますからねぇーっ!」
と、そば屋の出前のようなことを言う...(爆)
投稿: Danjun | 2008/03/10 22:07