TOKYO MOTOR SHOW 2007
日曜日にモーターショーに行ってきました。
やーーーーー、もうすごい混んでましたね。
特に道が。(爆)
首都高は集中工事、次いであちこちで起こる事故。
最初に見たフェラーリが流麗だったんで癒されましたけど。
モーターショーって何が楽しいかって、変なコンセプトカー見るのが好き。
↑これとか結構好き。
↑目玉だったこいつはこんな感じ。(汗)
↑FIAT500が来ない、NEW Kangooも来ない、でもコイツは来た。
↑透き通ったホイール。(^^;
↑キカイダーみたいな目ん玉
↑お姉さんが出てくると回りに人が増えて急に窮屈になるのは...どういう勘?
これは...
自転車好きに。(笑)
↑トヨタ式スマート。
↑トヨタ式ランボルギーニ。
↑mini clubmanは自分的にヒット!
だけど、後席が右側からしか乗り降り出来ない。これじゃうちのカンなKangooと一緒じゃん。
日本仕様を出してよ!まぁ、近頃路上で乗り降りはしなくなったからいいけどさ。
↑も一つ自転車な人に。アルファロメオなロード。
そんな訳で、結構楽しめた。
けど、帰りも事故で大渋滞。
5時台に会場を後にしたのに、家に着いたら11時半。
よゐこは悪い子になって会社休んで平日にいきましょう。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お姉様の画像は次回ですか?
投稿: 番長 | 2007/11/07 05:20
番長さん
一応、見に行ったのは車なんで。orz...
お姉さん見たかったら、JIMTOFとか、設計製造ソリューション展とかの工業系でPC関連の出る展示会の方がずっと派手でずっと多いです。
いやほんと、目を伏せがちにしないと歩けないくらいですよ。
でもご希望なら一枚だけあるのでDMしましょうか?(アップじゃないよ)
投稿: Danjun | 2007/11/07 08:08
やっぱりフェラーリいいね~
Bピラーからエンドにかけてのラインが秀逸です。
最近の日本車はごついデザインで機能性ばかりで...
なんか遊びっていうか楽しさがデザインにかけているように思うよね。
これ乗りたいな~ってないもの(笑)
投稿: Ez | 2007/11/07 11:01
オイラは悪い子なので、平日半休で行ってきた。
いろいろ見たけど、欲しいのはないなあ。
バイク館はずいぶんこじんまりしていた。
投稿: たか | 2007/11/08 20:14
前回と比べてよく見ることが出来たね。
お互いの子供たちの成長を確認しました。
そのうちに子供たちの運転で再びモーターショーへ
なんてことがあるかも。
しかしレヴェントン見たかったな。
投稿: きよぴー | 2007/11/08 20:53
Ezさん
フェラーリはいいですよねぇ。
特にディノとか、デイトナとか、BBの頃が好きだったので、ここんとこのデザインの流れは諸手を上げて大歓迎です。
ま、とかなんとか言っても、買える訳無いんですけど。(笑)
レクサスのカッコいいやつにしても、GTRにしても、こういうお上品さが無くっちゃね。
たかさん
「わるいごはいねがぁー!」(なまはげ 笑)
いいなぁ、平日行ったンだぁ。
結構余裕があったでしょうねぇ。
うらやましす。
バイク館、今年は諦めました。
ちょっと他に時間をかけすぎたもんで。(笑)
きよぴーさん
おつかれおつかれ!
今回はいい具合に見れましたね。
まぁ、子供の運転でいく前に、いつかみたいにまた電車で行くのもいいかもね。
しかしFIAT500見たかったな。
投稿: Danjun | 2007/11/09 00:45
space up!きぼんぬ(笑
鈴木雷太のMTB搬送仕様トラックも良いすね。
投稿: re2 | 2007/11/09 12:48
re2さん
space up!ですが、見損ないました。(爆)
いやね、存在は知っていたんですけど、そんなに大したこと無いと思ってたんですわ。(^^;
顔つきもイカついので、そういう印象が引き離しちゃったんでしょうか。
よくよく調べると結構興味深い車ですね。観音開きだし。
ちょっと残念です。
ダイハツのアレは鈴木雷太氏とのコラボだったんですね。
そういうこと全然知らないで見てきた私って...orz
投稿: Danjun | 2007/11/11 00:08
トヨタ式Smartを見て、思わず噴出して珈琲が気管に入りました(爆)。けほけほ。何が可笑しいか自分でもわからないけど、可笑しいです。きらいじゃないんだけど。
アルファロメオのロード、いいなあ。ディーラーで買えるのかなあ?
投稿: Qyou | 2007/11/11 19:00
Qyouさん
コーヒー鼻の穴には入りませんでした?(笑)
いやぁ、冗談みたいですがこれもうすぐ出るそうですよ。
町を走っている車の大半が一人乗車であることを考えると、こういう車はあってしかるべきなのかも知れませんが、だったら自転車乗れよと。(爆)
世の中の奥様方がかなりのターゲットになると思うから、自転車も買い物した荷物をスマートかつさっと乗せられて、しかもかなりおしゃれな自転車だったら、10万しても売れると思う。
PREMIUMママチャリ。どこか作ってくれないかなぁ。
アルファのロードですが、フルカーボンかカーボンバックかすらきちんと見ていませんでした。
こんとき丁度子供らが離れてしまったので立ち止まる暇があまり無く...orz
奥に見えるもう一台の方は結構安っぽかった印象があるのですが、こちらはマシな感じを得ました。
売ってるのかなぁ。
投稿: Danjun | 2007/11/12 08:08