« wide | トップページ | colors(雨の庭) »
トラックバック企画『スナップ』に参加
2007/11/10 写真 | 固定リンク Tweet
わりと足が大きいね。 将来は長身のハンサムボーイかな。
投稿: Ez | 2007/11/10 01:57
1枚目ですね。 次点で「信号」なのですが、青信号なのでは無く赤信号だと思います。 青だったら子供も写したほうが良いのでは・・・? それと私的好みですが赤の方がインパクトが有りますよね。
投稿: 番長 | 2007/11/10 06:41
Ezさん 足の大きいのは、デカイ靴を好んで履いているからじゃないかと思います。 なんでも足がきついのが嫌みたいで、すぐに靴下まで脱いじゃいます。 先日も学校の廊下を裸足で歩き回って、担任から家に連絡をもらいました。(^^;
番長さん 自分的には一枚目もですが、横断中の足元の写真が一番です。 信号は赤の方が良いと思います。たしかに。 ただ、赤信号は向かい側でGRDの画角的につらいので、近くの青信号を撮りました。 スナップだし、狙って何枚も撮ってるうちに被写体が逃げちゃったら困るんでね。(笑)
投稿: Danjun | 2007/11/10 16:52
私は、歩いている足を撮ったのが好きです。 というか、自分で撮りそうな写真?(笑 あとは、お店をのぞきこんでるやつ。 確かに信号は赤のほうが良かったですね。青ならLED信号機のほうが色が映えてよかったかも・・・と言うのは自由にはできないですね。電球の歩行者用信号って、こんなに暗かったっけ?という印象。
投稿: re2 | 2007/11/12 11:08
re2さん あ、好みが同じだ。(^^;
子供を題材にしたスナップって、わりかし考えないでバシャバシャ撮っちゃいがちなんですけど、blogに載せるとなるといろいろ考えちゃいますね。 顔があまりはっきり写らないようにしようとか、場所の特定が出来てしまうものが写っちゃうからこの角度はやめようとか... 特に通学風景となれば、いつもと違う道を歩かせてみたりして...けっこう気を使うんです。(笑)
投稿: Danjun | 2007/11/12 23:56
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ka-e-ri-mi-chi:
コメント
わりと足が大きいね。
将来は長身のハンサムボーイかな。
投稿: Ez | 2007/11/10 01:57
1枚目ですね。
次点で「信号」なのですが、青信号なのでは無く赤信号だと思います。
青だったら子供も写したほうが良いのでは・・・?
それと私的好みですが赤の方がインパクトが有りますよね。
投稿: 番長 | 2007/11/10 06:41
Ezさん
足の大きいのは、デカイ靴を好んで履いているからじゃないかと思います。
なんでも足がきついのが嫌みたいで、すぐに靴下まで脱いじゃいます。
先日も学校の廊下を裸足で歩き回って、担任から家に連絡をもらいました。(^^;
番長さん
自分的には一枚目もですが、横断中の足元の写真が一番です。
信号は赤の方が良いと思います。たしかに。
ただ、赤信号は向かい側でGRDの画角的につらいので、近くの青信号を撮りました。
スナップだし、狙って何枚も撮ってるうちに被写体が逃げちゃったら困るんでね。(笑)
投稿: Danjun | 2007/11/10 16:52
私は、歩いている足を撮ったのが好きです。
というか、自分で撮りそうな写真?(笑
あとは、お店をのぞきこんでるやつ。
確かに信号は赤のほうが良かったですね。青ならLED信号機のほうが色が映えてよかったかも・・・と言うのは自由にはできないですね。電球の歩行者用信号って、こんなに暗かったっけ?という印象。
投稿: re2 | 2007/11/12 11:08
re2さん
あ、好みが同じだ。(^^;
子供を題材にしたスナップって、わりかし考えないでバシャバシャ撮っちゃいがちなんですけど、blogに載せるとなるといろいろ考えちゃいますね。
顔があまりはっきり写らないようにしようとか、場所の特定が出来てしまうものが写っちゃうからこの角度はやめようとか...
特に通学風景となれば、いつもと違う道を歩かせてみたりして...けっこう気を使うんです。(笑)
投稿: Danjun | 2007/11/12 23:56