« screen | トップページ | 波乗り »

2007/11/28

Diffeernt dimension

R0015049
RICOH GR Digital (1/5, F2.4) with GW-1 (4.4mm)


GR DIGITAL II が大きな変化もなく、オプション品も今までと同じものが使えるという安心感を与えられたので、カメラを買い替えるのではなく、なぜか今になってワイドコンバージョンレンズ(GW-1)を買ってしまいました。
でも実はそういう人多いんじゃないかなぁってなんとなく思います。
「もうすぐ買い替えを考えなければいけないかなぁ、だとしたらオプション品には手を出さないでおこう...」なんてぼんやり考えていたのが、「そんな事ないんだぁ!」と思った瞬間、なんかの紐がほどけてポチッと...
そんな人、いたら正直に手を挙げて下さいね。(笑)

折角ワイコンを手に入れましたが、朝から晩まで会社に籠りっきりなので、仕方なく駅で電車の待ち時間に弄ってみています。
その時何気なく撮った特急の写真ですが、異次元から現れたように見えたのでちょっとあげてみました。

折角なので記念にトラックバック企画「スナップ」に参加しておきます。

|

« screen | トップページ | 波乗り »

コメント

あ、これこのまえ乗りました^^
ホームから見るとこんな勢いで走ってるんですね~

投稿: ayako | 2007/11/30 10:36

ワイコンですか。いいですね。
こういう写真も好きです。
欲を言えば、橋上の事務室が無いほうがよかったかな?(でも、無いとちょっと寂しいかも?)

投稿: re2 | 2007/11/30 11:54

こんな写真を撮りたいですよね~。GRD2 なかなか手強そうなカメラですね、どシロートには難しそうでちょっと後悔(汗)。とにかくオートから始めます。おまけに家のパソコンがつぶれたので(修理中)、画像を見れるのは2週間後になります。

投稿: プリごろ太 | 2007/11/30 12:41

ayakoさん
>ホームから見るとこんな勢い
関西の方に行きよったら、快速とかがそりゃもうエラいスピードで通過していきますわ。(^^;
こちらはロマンスカー。特急だけど、まだ安心してホームに立っていられます。(笑)
ayakoさんもこのスピードで来てくれたんですねぇ。

re2さん
あ、好きでしたか。そりゃ良かった。
欲を言えばと言えば、ブレてるんですよね、この写真大いに。(^^;
いまだっ!って思ってシャッターを切ると、どうしても手に力が入っちゃうんですねぇ。(汗)

プリごろ太さん
いやぁ、結構なんでも出来るけどオートで撮っても結構見栄えのする写真が撮れるのがGRDなんすよ。
最初はPモード、慣れたらAモードがお勧めです。

投稿: Danjun | 2007/11/30 23:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Diffeernt dimension:

« screen | トップページ | 波乗り »