« 1/1,F5.0 | トップページ | 台風200704号 (MAN-YI) »

2007/07/14

夜な夜な

Dimension


こんな事をやっててみたり...。


Folding_size


だいぶ意思は固まりつつある...のかな?(笑)




わからない方へちょっと解説
上の写真、青いのが今度新しく出た Bike Friday の "tikit"。
ピンクの方は英国製の "Brompton"。
どちらも16インチの折り畳み自転車です。

下の写真は折り畳んだ姿で、赤いのが "tikit"、青いのが "Brompton"。

そしてどちらもとっても良い自転車です。


7/17追記
単純に大きさを比較した上の写真ですが、誤解があるといけないので追記します。
実は tikit には3種類のサイズが存在します。
・Small(トップチューブ50cm 参考適応身長137-178cm)
・Medium(トップチューブ56cm 参考適応身長164-184cm)
・Large(トップチューブ60cm 参考適応身長173-193cm)
で、上の写真がこのうちのどのサイズなのかと言いますと.....わからない。(^^;
なので、その辺り参考に見て頂ければと思います。

|

« 1/1,F5.0 | トップページ | 台風200704号 (MAN-YI) »

コメント

でも、やっぱり、ブルホンかドロップにはするんですよね?
そこまで考えないと(笑

投稿: re2 | 2007/07/14 01:04

re2さん
re2さんも夜な夜なですな。
コイツらに関しては....改造はするでしょう、やっぱし。
すでにプランはあるんですよ、いろいろと。
ドロップ化やブルホーン化が含まれているかは...ナイショ。

投稿: Danjun | 2007/07/14 01:15

tikitってBromptonより小さいんですねぇ。
でも折りたたんだBromptonって凄っ!

というわけでBromtonに一票。

投稿: p-nuts | 2007/07/16 05:13

p-nutsさん
> tikitってBromptonより小さいんですねぇ。
実はこれに付いては少し誤解があるかもしれませんので、本文追加しておきました。
無いだろうとは思いますが、この写真がSサイズのものだったらMサイズはブロンプトンと同じくらいの大きさになる筈です。
> でも折りたたんだBromptonって凄っ!
同感です。これは3つ折りならではですね。
特に今回は良い写真がなかったので割愛しましたが、上から見た時の佇まいはもう、芸術的としか言いようがありませんね。

投稿: Danjun | 2007/07/17 01:25

ブルホーンのブロンプトンはお好きですか?
http://bike.gn.to/bro-20.htm

投稿: Qyou | 2007/07/17 08:29

Qyouさん
えー好きですよ、好きですとも。(笑)
これは金澤輪業さんが作ったやつですね。初めてこれを見たとき、カックイイーと痺れを切らしてしまいましたが、うーん、最近はちょっと違うような気がしてます。(^^)
もう少しシンプルな方が好みかな。

投稿: Danjun | 2007/07/17 12:41

さあ、どちらの自転車の色がが濃くなって、どちらが薄くなっていくのでしょうか~^^
楽しみ^^楽しみ~♪

投稿: cherio | 2007/07/17 20:02

cherioさん
両方とも真っ白けになっちゃったりして。(笑)
え、両方とも色濃くなるなんてことは無いでしょう!(爆)

投稿: Danjun | 2007/07/18 12:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜な夜な:

« 1/1,F5.0 | トップページ | 台風200704号 (MAN-YI) »