高級自転車?
RICOH Caplio GX100 (1/330, F5.1)
駅前でトラコンを畳み、駅のエレベーターに乗り込むときは出来るだけ単独で乗るようにしているのですが、たまーにおじさん(いや、自分もおじさんだけど、確実に自分より年上なおじさん)と一緒になるとかなりの確率で話しかけられます。
大抵は「これいいなぁ、小さいですねぇ..」と始まって、必ず最後に「でも高そうだなぁ..」で終わります。「高いんでしょ、これ?どれくらいするの?」と聞かれるときもあるのですが、そんなとき何と答えていいやら困ります。
だって、「ええ、改造してますからね、結構お金掛かってますよぉ..」とか言ったら一気に"オタク"の会話になってしまうでしょ?(^^;
だから、「いや、安いんですよ、(小声になって→)元は..」と答えを濁しています。あとはニッコリ笑ってごまかすだけ。(笑)
でも、これって高い自転車に見えるのかなぁ?
かなり汚れていて毎日の使用感が出てボロボロだと思うのだけれど。(^^;
あ、そうか、そういうおじさんにとって9800円のママチャリ以上はみんな「高い自転車」なのかもね。(笑)
さてさて、ここんとこトンとご無沙汰のトラコン君ですが、まぁけっこう順調に働いてくれております。
転倒事故で修理して以来ですが、いまだにバーテープは巻いてやっていません。なんか、裸のハンドルがスパルタンでいいかな?なんて思ってみたり。まぁでもいい加減そろそろ巻こうかなとも思っています。OGKの汚れにくいとか言うバーテープも買ってあるし。
チタンのステアリングポストはもうすっかりその存在を忘れるくらい馴染んでおります。つまり強度に不満なしということ。
アルミのフラットバーをちょん切って使っていた頃は、坂を上るたびにその強烈なたわみに不安を憶えたもんです。もうすっかりそんな心配しなくなりました。
ブレーキは相変わらず若干甘い(後ろはウンと甘い)ですが、元々飛ばすとバランス的に止まりにくい自転車ですから、飛ばさなきゃいいってことで妥協しています。
破損したきっかけでデュラエースに換えたバーコンはカチッ、カチッと心地よく変速してくれます。これも換えて良かったと思うところ。
そうそう、最近フロント周りから「キン、キン、、」って音が鳴るようになって来ました。スポークが緩んできているのかも。
バランス取りをかねて調整しないといけませんね。
あと、サドルを今更ですがアリオネに換えたいという気持ちがあります。
坂を上る際、引き足が使えないかわりに後ろのほうに座ってペダルを上端から前に蹴りだすように漕ぐとぐんぐん登るのに気がついたからです。
でも無駄遣いしちゃったから買えないなぁ。(爆)
月々の自転車にかける費用の割合が低くなっている今日この頃です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自転車に乗っていない人からは、なぜか値段について尋ねられることが多いですね。
「自転車って楽しそうですね」と訊いてくれれば、自転車について色々と話しができるのに・・・。
それにしても、Danjunさんのトラコンは凄い・・・。フレームを残して、手が加わっていない箇所はないのでは?
ブリヂストンがトラコンをこの仕様で売り出せば、欲しい人が殺到するかもしれませんね。
投稿: Ciclistamario | 2007/05/16 01:29
Ciclistamarioさん
値段について訪ねる人はもしかしたら憧れはあるけどそこまで価値を見いだせないくらいの人なんでしょうかねぇ。
オカーちゃんに財布の紐をしっかり握られているとか。(^^;
> ブリヂストンがトラコンをこの仕様で売り出せば
そうですねぇ、好きな人は欲しがるんでしょうねぇ。
でも、結構危険な自転車だと思うので、ハンドルは中心に荷重の寄るフラットバーに、ギア比はスピードの出ないシングルでギア比の低い仕様にしないとメーカーとしては売ることが出来ないかもしれません。
せめてもっと軽いフレームで作り替えることはしないんでしょうかねぇ?>ブリヂストンさん
う、でもそんなの出たらもう一台買わなくっちゃいけなくなるから出さなくっていいや。(笑)
投稿: Danjun | 2007/05/16 23:04
<つっこみ>
>ギア比はスピードの出ないシングルでギア比の低い仕様にしないとメーカーとしては売ることが出来ないかもしれません。
ギヤ比が低いと速くなるのでは?
投稿: G | 2007/05/17 21:37
Gさん
いやいや、エンジンの回転数で稼ぐ自動車と違って、自転車は人間の漕ぐ力(つまりトルクですな)で稼いでそれを回転に換えるんでギア比が高いほうが速いって訳ですわ。
ドライブスプロケットが前ギア、ドリブンスプロケットが後ろギア。
大きさが自動車と逆でしょ?
投稿: Danjun | 2007/05/17 22:12
!
そっか~。
わかった。
投稿: G | 2007/05/17 23:38