« 庭でみつけた | トップページ | フォーカス疑惑 »

2007/05/20

和の香り

R0013306
RICOH GR Digital (1/68, F3.2)
画像はクリックで大きく出来ます。


我が家の和室より。

この写真だけ見ると、御茶を点てる道具があるような落ち着いた雰囲気の部屋と、その香りを感じていただけるのではないかなぁと...。

けど、実はそうじゃないんです。(笑)

子供が居るとねぇ。(汗)


GR DIGITALで撮るトラックバック企画第20弾「香り」に参加。

|

« 庭でみつけた | トップページ | フォーカス疑惑 »

コメント

なんか、すごくいい感じの写真ですね。
どこか高級な温泉やどの一室のようにも見えます。
香りというよりは「澄んだ空気の匂い」がしそうです。
それにしても、渋いデザインの障子ですね。

私もとりあえずGRDでのファーストショット(?)を載せてみましたが、
Danjunさんなんかと比べると、ひどく稚拙な写真で・・・(汗

投稿: re2 | 2007/05/21 12:38

素敵ですね~!侘び寂び~。お香の「香り」ですね^^

投稿: cherio | 2007/05/21 12:45

re2さん
> どこか高級な温泉やどの一室のように
ぷぷっ、(^.^; いやぁ、だまされちゃうもんですね。
部屋全体の写真はUPしないようにしておこう...(笑)

> GRDでのファーストショット
拝見しました。(^^)
いいですよ、これ。↓
http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=13516631
緑がきれいだし、そこに降り注ぐ雨の描写がイイ!
それにしても凄い雨だったんですね。re2さん、濡れませんでした?

cherioさん
和の心でございまする。(笑)
> お香の「香り」ですね^^
あはは、お線香しかないですぅ。

投稿: Danjun | 2007/05/21 23:17

写真見ていただき、ありがとうございますm(__)m
電線がなければもっと良かったのですが、家からだとどっちを向いても入ってしまうので・・・
雨がかからないぎりぎりまでカメラを出して、左手で覆いながら撮りました(ちょっと飛沫はかかりましたが(´o`))
いやー、なかなかうまくは撮れないものですね。

ところで、そのGR-Dですが、ズームスイッチの上側が何かクリック感がなく、反応も悪いです。
最初はそんなものかと思ったのですが、下側はきちんと押した感じがするので、リコーにメールしてみたところ、一度見てみないとわからないとのこと。
近いうちにサービスセンターに旅立つことになりそうです(悲
普通は上下同じ感じでクリック感ありますよね??

投稿: re2 | 2007/05/22 11:52

re2さん
GR-Dのズームボタンの上側にクリック感がないというのはよく聞く話です。
私のは問題ありませんが、そういう症状は恐らく初期不良扱いで直してもらえると思いますよ。
ついでに悪いとこを徹底的に調べておくといいと思います。
ピントとか。(笑)

投稿: Danjun | 2007/05/22 20:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和の香り:

« 庭でみつけた | トップページ | フォーカス疑惑 »