« 届いた ♪ | トップページ | ポケロケにはポケロケ »

2006/11/21

ハコの中身は何んだろなっ♪

R0011308


前回のあらすじ

携帯ポンプをネットで発注し、やっと届いたゾーと思って開梱すると、そこにはなにやら違った雰囲気の箱が...
一体何があったとゆーのだーっ??



さて、落ち着きを取り戻して開梱作業を続けながらあの晩の記憶を辿って行きます。

そ、そう言えばあの晩...

沸々とよみがえる記憶。(笑)


そう、あの晩、心に決めたポンプを発注しようとMacの前に座った私。
まてまて、その前にメールチェックをしたっけ。
メールボックスの中には、葉山にあるとあるスポーツ用品店からのメールが混じっていました。
ここのメールはある意味とても危険なメールだという事は自覚していたのですが、とりあえず開けて中をみてみると...


Suuntot3


おっ、SUUNTOが新しい時計を出したのかぁ。t3ねぇ。
んーっ、今度のは随分とお買い得価格で攻めて来たな。それにしてもこのオレンジ色のやつ、憎いところを突いてくるねぇ。弱いんだなぁこの色に。くぅ〜っ、ちょっとググッてみちゃおーかなぁー!


transmitter_belt


なーるほど、今度のはハートレートモニター付きなのかぁ。
トランスミッターベルトが付属するんだな。
おっ、他にもオプションがあるじゃん。


foot_pod


おー、なるほどなるほど、NIKE+iPodみたいだな。
そんでそんで...


Gps_pod


なぬーっ!じっ、じーぴぃーえすぽっとだとぉーっ!!
これで速度とかも出てくるのかいっ!
わおーっ、すげーじゃん。なんたって自慢じゃないけどGPSって言葉には弱いよ、オレ。
でも、ちょっちたかいなぁ〜。


Bike_pod


なんだなんだ、ちゃんと自転車用もあるぢゃないかっ!
こーなってくると対抗馬はポラールってとこだな。


Pc_pod


や、やっぱりーっ、PCと連携できるんだ。
それでこの値段はお買い得かもなぁ〜。


Road_bike_pod


「... 」 (絶句)

な、な、なんてことを...
こんなのを..み.ては.....い..け.nai....






その後しばらく記憶がありません。

しかし、そのもうろうとした中で強烈な記憶として覚えている事があります。

「ア、Amazonのマーケットプレイスに台数限定の超お買い得品(新品)が出てるじゃないかぁぁぁぁぁ〜」
「これは何故か知らんけど常識はずれに安い、安い、安すぎだ、今だ今だ今がチャンスだぁ...」


という訳でして、こうなった次第。(汗)


R0011317


まったく、お恥ずかしい。
でも、オプション購入だけは何とか踏みとどまった模様。(^^;

しかもハートレートモニターは既にひとつ持ってるのに。

しかし、前に買ったやつは英語の分厚い取説を解読するのに力つきて、半ば放り投げているのも事実。
そんな訳で、英語の取説を読むのが苦ではない方で、Oregonのハートレートモニター使ってみたい方、いらっしゃいますか?差し上げますとは言えませんけど、(こんな状態なので)「持ってけドロボー!処分価格」でお分けしますので、ご連絡くださいな。

|

« 届いた ♪ | トップページ | ポケロケにはポケロケ »

コメント

ハートレートモニターを使って運動すれば、痩せられるんでしょうか・・・?
中性脂肪が多いと言われたので、運動で落としたいです・・・。
(食べるのが好きなので、食事制限は厳しいです。)

投稿: kose | 2006/11/22 01:09

koseさん
> ハートレートモニターを使って運動すれば、痩せられるんでしょうか・・・?

この質問にダイレクトに答えるなら、答えはNOでしょうね。
ただ、ハートレートモニターを使う事によってその効果が目に見えれば、効率的な運動が出来たり、楽しみながらダイエットに励む事が出来ますよね。
この時計でもある程度出来ますが、結果をグラフに残すっていうのも、やる気を継続させるのに有効だと思います。

しかし、やっぱり何より最初のやる気!でしょうね。
私にゃそれが無い。(笑)

投稿: Danjun | 2006/11/22 06:16

お買い物♪
Danjunさん要らないなら処分価格聞いちゃおうかな~。
それにしても、新しいほう、おもしろそー

投稿: ayako | 2006/11/22 08:03

こんにちは.
先日のエントリーの写真を拝見してsuuntoかなあと思っていたのですが,こんなにも自転車に対応したハートレートモニターを発売していたとは知りませんでした.マグネットセンサー付きのクイックは面白いアイディアですねー.GPSも気になるなあ.
それにしても,polarもsuuntoも,フィンランドのメーカーですけど,さすが自転車先進国だけのことはありますね.

投稿: yanz | 2006/11/22 08:36

ayakoさん
えっと、興味を持って頂いてありがとうございます。>処分品 (^^;
ただ、一応男性用の品物なので、サイズが心配です。
自分の腕と余った穴から想像するに、ベルトを最小にした時に対応できる腕回りが14cmくらいでちょっとブカブカな感じかと思います。
価格はメールでお伝えしますね。

yanzさん
私もこの日に発見するまで知らなかったのです。どうやら10月に発売されたばかりのようでして、上の写真の3つ並んだモデルのうち、一番左のオールブラックと言われるタイプは12月発売だそうです。
ちなみに、どこかで読んだのですが、クイック一体型のセンサーはカンパ製の部品を使っているとか...
GPSはログも取れるようだったら即買いなんですけど、まだそこまで調査していません。
ってか、この時期調査したら大変な事になりそう。(笑)

投稿: Danjun | 2006/11/22 23:28

えー!ナニこれ!?
初めは普通の時計と思っていたら、次々と出てくる魅力的な機能・・・
確かに、最後のに出てきた機能は絶句・・・。
Danjunさんの記憶がなくなってしまったのも無理ないと思います。許す!(笑)
そっかー。毎日の缶ビール禁止でこんなものも手に入れたのか・・・。
ほっしぃ~!でも私もポラールもってるしなあ・・・。

投稿: kira | 2006/11/23 08:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハコの中身は何んだろなっ♪:

« 届いた ♪ | トップページ | ポケロケにはポケロケ »