« Machine | トップページ | 夏はどっちだ!? »

2006/07/29

悩める人

Imgp1542


もっと写真がうまくなりたい...

↑この写真だってなんだかシャキッとしないし...orz

もっと人を唸らせるような写真が撮りたい。


Imgp1546


う〜ん、やっぱりダメだ。
恥ずかしい。(笑)






いやいや、マジで最近思うことです。
だからもっともっといっぱい写真が撮りたい。
ジャンルは問わず、いろんなモノをバシャバシャ撮りたいと思う、今日この頃なのです。

|

« Machine | トップページ | 夏はどっちだ!? »

コメント

なんかかわいい^^

投稿: ayako | 2006/07/29 07:29

はっはっは。
ホントに悩んでる。モデルが唸ってる。


トイレがキレイで良いです。

投稿: G | 2006/07/29 14:42

ayakoさん
トイレの最中まで写真を撮られてしまうのは、うちとちびまる子ちゃんの友達のたまちゃんちくらいでしょう。(笑)

Gさん
モデルが大きくなったときに怒られそうですが。(汗)
> トイレがキレイで良いです。
きちゃないトイレは絵になりませぬ。(^^;

投稿: Danjun | 2006/07/30 00:45

子供はそのまま便器へ落ちそうですねー(笑)。
子供のときの恐怖は、汲み取り式の便器へ落ちることでした。片足落ちたことがあったかな(^_^;)。こわかったよー。

投稿: 米田 | 2006/07/31 01:53

米田さん
> 子供のときの恐怖は、汲み取り式の便器へ落ちること

私は逆に、汲み取り式の便所から何か出てくることに対して恐怖を抱いていました。(笑)
水洗になって、トイレから手が出てくるなんていうコワーイ話は無くなってしまいましたね。

投稿: Danjun | 2006/07/31 17:22

あっ!なるほど!
それで「花子さん」が立つようになったのか。

ボットン便所はイロイロと怖かったよな~。
手のひら位の大きさのクモが天井に居たりすると
落ちてこないかとビビッてた思い出があります。

投稿: G | 2006/07/31 20:30

Gさん
怖くはなかったけど、便所コウロギもいましたね。カマドウマって言うんですかあれ。
尻を拭く紙はB5くらいのカットペーパーでしたねぇ。便所紙って言ったっけ。あれってまだ売ってる所あるんでしょうか?
ポットン便所って前の人の生々しいやつが見れちゃったりもしたし、いまでは考えられないワンダーランドでしたなぁ。(激勘違)

投稿: Danjun | 2006/07/31 22:40

「窓際のトットちゃん」には、大切なお財布を捜す話しがあったかな~<今では考えられない

投稿: ayako | 2006/08/01 11:11

なんだか便所話って盛り上がりません?(笑)

ayakoさん
窓際の..は読んでないんですよぉ。
ひねくれ者でした(今もか?)から、流行の本に手を出したがらなかったんですねぇ。(汗)

その前に、本は読まなくなってるという事実があるけど。orz

投稿: Danjun | 2006/08/02 12:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悩める人:

« Machine | トップページ | 夏はどっちだ!? »