水田
今日の帰りはとても不安定な空もようでしたが、今すぐ雨が落ちてくるようでもなかったので、途中下車+ちょっと遠回り気味に通ったことのない小道を選んで走ってみました。もちろん、お供はいつものトラコン。
快晴の空の下を走るのはとても好きですが、実はこういう不安定な空もすごく好きです。
流れる雲を見ていると、空と大地、地球、時間..を感じるって言いますか、なにか自分の存在を改めて感じ取れるような気がするのです。
そんな気持ちのいい空の下を走っていて、ふと目に止まったこの光景には、自転車を止めてシャッターを切らずにはいられませんでした。
(今日はムービーデジカメの SANYO Xacti DMX-HD1 しか持っていなかったことが少し悔やまれましたが、それでもこうして撮った写真を見ると、500万画素の有り難みを感じます。)
まもなく田植えが始まります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夜の雨が凄く。
会社を出たいが傘など役に立たなかったので、9時過ぎまで強制?残業。
電車のダイヤは乱れているし・・・。
投稿: 番長 | 2006/05/24 23:30
番長さん
昨日の雨は凄かったですね。
自分の場合は、ホームで電車を待ってる間にかなりヤバイ雲行となり、電車が早いか雨が早いかとそわそわしていたところ、間一髪で豪雨から逃れたのですが、その後の電車と雲の競争にダイヤの乱れから負けてしまい、最寄り駅からずぶ濡れになりました。
一番最悪の時間に外を歩いたみたいです。(笑)
投稿: Danjun | 2006/05/25 08:06
昨日の雨で出来た水溜りかと思いました^^;
水田だったんですねー。荒川サイクリングロード沿いも麦が植わってました。これってビール用らしいなんて話しながら走ってました^^
投稿: ayako | 2006/05/25 15:37
ayakoさん
> 昨日の雨で出来た水溜りかと
(笑)
> 水田だったんですねー
ウチの裏も水田なんですが、この季節になるとカエルが一晩中ゲコゲコ言ってうるさいんですよ〜。(^^;
投稿: Danjun | 2006/05/27 01:48
カエルの声は面白いです。
みんなでゲコゲコ鳴いていたかと思うと
突然「ピタッ」と止んで、しばらくすると
1~2匹鳴き始めてから大合唱になるのを
ずーっと繰り返してます。
ふとんの中で聞いてるとそれぞれの個性
を感じます。
じっくり聞いてるとおもしろいですよ。
投稿: G | 2006/05/27 09:51
そうそう、人影があったりすると一斉に鳴くのをやめるみたいだけど、そのあと様子見に鳴くやつが「ケコケコケコケコ..」
二番手が『ケッケッケッケ..』
三番手ぐらいから我も我もという感じで鳴き出して、最後に合唱に戻って行くんですよね。
あの一番手、二番手あたりは目立ちたがりやなのかしらん?
投稿: Danjun | 2006/05/28 08:55