本日の小田原城
春の小田原城は満開の桜で何時に無く美しい姿を見せてくれます。
が、そればかりでなく、ちょっとした遊園地や動物園もあり、なかなか楽しめるところであると同時に、市民の憩いの場所でもあります。
ポタで訪れてみるのにも良い場所ですよ、是非。(^^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
春の小田原城は満開の桜で何時に無く美しい姿を見せてくれます。
が、そればかりでなく、ちょっとした遊園地や動物園もあり、なかなか楽しめるところであると同時に、市民の憩いの場所でもあります。
ポタで訪れてみるのにも良い場所ですよ、是非。(^^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
超異常な空間出現ですな。鎧兜でSL走らせたり。
おでんはむくつけきおっさんが作っているのがいやだなぁ(笑)。「あっさり」「こってり」じゃなくて、「きれいなおねいさんのおでんセット」と「汗まみれおやじのおでんセット」にすればよかったのに(笑)。
桜の時期にポタ宣言すれば、人は集まったと思いまする。きっと距離を走らなくても満足してくれたでしょう。
投稿: 米田 | 2006/04/02 01:40
小田原城は昔から変な場所でした。
何しろお城と遊園地と動物園が融合しているのですから。(笑)
お城の文化財的な価値から遊園地や動物園は縮小されてしまいましたが、自分はそんな変な小田原城が好きです。観覧車も復活してほしいとさえ思います。兜の汽車は昔お猿の電車だったような。普段はちゃんとした運転士さんです。
小田原城のお花見ポタは良い企画ですが、実は周辺の混雑でとても自転車が走れるような状態ではありません。
でも、来年は小田原近辺桜巡りポタでも企画しましょうか?
投稿: Danjun | 2006/04/04 00:37
新幹線から眺めると、ちょっと上のほうにお城が見えて、気になるんですよね。
>小田原近辺桜巡りポタ
是非企画をー
投稿: ayako | 2006/04/05 14:06
あっ。タイトルがかわった。今度は陸上だね。
投稿: G | 2006/04/06 08:02
ayakoさん
桜巡りだと、もう来年の企画ですね。覚えときましょう。
その前に何か考えなきゃね。
Gさん
そう、陸です。でもやっぱり海が好き♪
投稿: Danjun | 2006/04/06 21:51