« ローラー台ってどうなの? | トップページ | ぐるぐるぐるっと »

2006/01/19

KONICAMINOLTAショック!!

KONICAMINOLTA、カメラ/写真フィルム事業から撤退!

今日の午後に流れたそのニュースには、いささかショックを隠せなかった。
カメラ業界はCanonとNikonの2大勢力以外、不振であるのはわかっていたつもりだ。そのNikonだって、つい先日フィルムカメラからの撤退(まぁ、さすがに少々は残すようだが)を発表したばかりであったけれど、デジタル化の波に押されるのは致し方のない事と割り切っていた。しかし一カメラメーカーが、全く、何もかも売り払って手を引いてしまう事など噂されていても信じられない事だった。

しかし、それは現実になった。

一カメラメーカーが撤退、と書いたが自分としての受け止め方はその倍だ。KONICAMINOLTAは一眼レフにAFを普及させ、一時代を築いたミノルタと「ジャスピンコニカ」で大ヒットを飛ばしたコニカが合併した企業だ。
この合併自体、信じられないニュースだったが、まさか、1+1=1→0になってしまうとは。
一度に2つのカメラメーカーを失った気分だ。

私の手元には2つのKONICAMINOLTA製デジタルカメラがある。いや、それは間違いだ。正確に言うとミノルタ製とコニカ製のカメラが各一台ある。

R0012414

どちらも名機だと思っている。世間的にはZ1はそうではないのかもしれないけれど...

R0012416

DiMAGE Z1、その発表当時は、そのピントの速さに感動したものだった。デザインが突飛すぎて嫌われがちだったけれど、使っていてものすごく気持ちのいいカメラだ。

R0012424

こちらは自分の父の所有物であるDigital Revio KD-510Z。自分が勧めたものだ。これの前身であるKD-500Zは文句なき名機。510Zの方はディザ−広告で悪評を買ったものの、コンパクトカメラにおいてその突出した解像力は今だにトップクラスだ。

そんないいカメラを作る事の出来るメーカーが無くなってしまうのは、日本の損失と言っても過言ではないと思う。寂しい限りだ。

そうそう、忘れてはいけないのは、コニカはフィルム事業からも手を引いてしまうということ。
コニカの前身はあのサクラカラー。昔、「日本には富士と桜という2大フィルムメーカーがある」と言われていた。
コメディアンの萩本欽一さんが
「4枚増えて値段は同じ!で、どっちが得かなぁ〜と考えてこっちがポロッと落ちてこっちが残ってドーンと撮ってみよう!」
などとやっていて話題になった頃が懐かしい。
そんなメーカーが失われて行くのだ。嘆かわしい。

コニカとミノルタ。今となっては合併しなければもう少し頑張ってもらえたんじゃないかとも思ったりもするが、とにかく、もうこんな気持ちは味わいたくないというのが本音だ。
他のメーカーには何としてでも生き延びてもらいたい、切に願う。

|

« ローラー台ってどうなの? | トップページ | ぐるぐるぐるっと »

コメント

う~ん世の中きびしいねぇ
でも歴史は繰り返す。寡占状態になったあとにはきっと新興勢力が。
それを楽しみに待ってみるのもいいかもね。

投稿: Ez | 2006/01/20 01:37

デジタルカメラはすでに電子機器だから、半導体から作ってないと儲からないんでしょうな。
現在コニカミノルタユーザーなんで、さびしーっ! 壊れたら買い替えですな(>_<)。

投稿: 米田 | 2006/01/20 13:44

Ezさん
> 新興勢力
コニミノを引き継ぐのはSONYなんだそうなんですよ。
ビデオカメラは家電なので許せるんですが、スチルカメラは光学機器なんでちょっと許せないっちゅーか。SONYのカメラのレンズがCarl Zeissだって−のも嘘くさくていや。(汗)いや、SONYは嫌いじゃないんだけど。

米田さん
> 電子機器だから、半導体から作ってないと儲からない
PENTAXが後を追わないように祈ってる私です。(^^;

投稿: Danjun | 2006/01/21 00:37

オリンパスもデジカメでは苦境というし。

投稿: 米田 | 2006/01/21 14:22

オリンパスはメディアが嫌われてますよね。
さっさと辞めてしまうべき。>xDピクチャーカード

投稿: Danjun | 2006/01/22 22:54

古い記事に失礼します。
私は今でもKD-500Z愛用していますよ。
KonicaMinolta α-7 Digitalも現役として使っています。

後継たる510Zも興味があるといえばありますが、基本的には同じ画ですよねぇ。

ではでは!

投稿: 炎火轍 | 2015/01/20 22:06

炎火轍さん
コメントありがとうございます。
まだ現役なのですね、すばらしい!
ウチはもうどこに行ったかもわかりません。まぁ、元々父親のものですので。
これからも大事に使ってやってください。

投稿: Danjun | 2015/01/22 23:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KONICAMINOLTAショック!!:

« ローラー台ってどうなの? | トップページ | ぐるぐるぐるっと »