まだ巡り会えぬ麗しの君〜焼きおにぎりのお茶漬け
ウマいらしいと噂に聞くモノの、まだ食した事がなかったのであった。(涙)
そこで、簡単に巡り会う事は出来ない物かと。。。。
冷凍焼きおにぎりです。
うめこんぶ茶です。
わさびふりかけです。
レンジでチン!したら、網に乗せてちょっと焦げ目を付けます。
融合!海苔を乗せてできあがり。
さて、お味は???
だめだっ!全くだめ!! orz
やはり、味がお手軽すぎます。子供なんか、一口も口にしてくれませんでした。結局3杯も食う羽目に。。
くそぉ、やっぱり居酒屋に行って本物の味を研究しなくては。。。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すばらしい!
なんといっても、この玉砕っぷりが最高。
ダメだったレポートというのは作成されない事
がほとんどなので非常に良いです。
体当たりレポートの続編を期待します。
投稿: G | 2005/07/21 23:16
梅こんぶ茶が敗因かと(笑)
えーと、湘南新宿ラインで小田原から新川崎まできて、30分でお茶漬け食って帰るというのは?
って、そんな電車ないやん、残念!
見ていると、なんのてらいもなく「永谷園」のお茶漬けのりを使った方がお子さんも食べたでしょう。
投稿: 米田 | 2005/07/22 01:29
う~ん3杯はちょっと大変でしたね。
自分は4人兄弟だったのでよく焼きおにぎり作りましたよ。
でもちょっと失敗した方が(ちょっと焦げたりして、醤油の芳ばしいにおいがたまりませんね~)おいしい食べ物って他に無いかもね。
投稿: Ez | 2005/07/22 04:21
Gさん
思いっきり玉砕したのでスッキリ(笑)次は完璧目指します!
米田さん
米田さんおすすめの焼鳥屋に行きたいなぁ。
永谷園を使うと、永谷園〜っ!て感じに味が前面に出てきそうだったのでやめました。あられ(煎餅)は欲しかったんですけどねぇ。
Ezさん
子供達はお茶につからない焼きおにぎりが欲しいと要求し、焦げ目を堪能していました。あぁ。。。
投稿: Danjun | 2005/07/22 22:27