遅ればせながらMacOS9.xx以前に対応
ココログを始めた頃から旧MacOSでコメントの文字化けが出ることに気が付いていましたが、当blog側で対応しようと思いつつすっかり忘れてしまっていました。
で、ようやく対応したつもりです。(ウチのiMac rev.A 通称ボンちゃん>ウソ)で確認しております。
そのかわり、スタイルシートを使った為だかなんだかわかりませんが、ウチのボンちゃんからだと記事のコピーが出来なくなってしまいました。
う〜ん、まぁ、それは仕方なしと諦めてしまいましょうか?>すみません、旧MacOS使いの皆さん
えと、不具合とかあったらお願いします。
↑ウチのボンちゃん (ちなみに脱いだら凄いんです/ドーピング&FBTも自力換挿済み)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらでは初めましてになります.昨日からokでしたね.うれしいです〜.
投稿: fuzz | 2005/07/15 23:14
化けなくなっていますね。
投稿: 番長 | 2005/07/16 08:08
コピーが駄目みたい。
投稿: 番長 | 2005/07/16 08:21
デメリットの方が大きいカモ.しくしく.
投稿: fuzz | 2005/07/16 10:24
やっぱりコピーが出来ませんか。
他のココログサイトでも試してみましたが、文字化けの無いところは一様にコピー不可でした。
今回取った方法だと、見に来てくださっている皆さんの設定を変えずに書き込みを可能にする事ができるのですが、元の状態でもIEの設定さえいじれば書き込みが可能になります。その方法をどこかに貼って元に戻した方がいいですか?
ただし、フォント設定をいじるので、もしかしたら他に影響(今まで見ることの出来たサイトが文字化けしてしまうなど)が出るかも知れません。
で、その解消まではさすがにサポートできないと思います。
どうでしょう?戻した方がいいですか?
ココログとコメントの文字化け解消に付いては↓このあたりを参照してください。(先駆者の方々がたくさん居られます、感謝!)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-41,GGLD:ja&q=Mac+%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91%E3%80%80%E8%A7%A3%E6%B6%88
投稿: Danjun | 2005/07/16 12:53
ウチでは化けますか? コピーできませんか?
CSSでいじってますが、どうでしょう?
投稿: 米田 | 2005/07/16 20:20
ウチはMacOS9.21+ネスケ7.02ですが,米田さんのblogでもカキコできません...って,IEの話からずれてしまいますね.
投稿: fuzz | 2005/07/16 20:44