« 5/4 坂を上ってみよう | トップページ | 持って行くモノ、付けておくモノ »

2005/05/10

ベルを付けてみよう!

正直すんませんでした。今まで私はポケロケにベルを付けていませんでした。

いや、買ってすぐに付けようとは思ったんですけど、世の中気の効いたベルが売ってないんですよ。ママチャリ用、子供用が多く、ちょっと格好良さげなベルだと大きく、重い。自分が望むような控えめで、軽くて、小さくて、ドロップハンドルでもさりげなく取り付けられるようなモノは無いのか?えっ??

無いんです...orz

無いものは作る! これぞ『つれづれ えんすぅ日記』の真髄です。(笑)

っていう訳で、やっと重い腰を上げました。いや、本当言うと、ベルは付いていても滅多にならしません。どっちかと言うと、控えめに自転車のフリーとかの音を立てながらゆっくりと近づいていって、避けてもらったところで「すみませーん」と一声かけて通過するのが主義です。
ですが、先日の山登りポタでサイクリングロードを悠々と歩いてなかなか気が付いてくれないおばちゃんなどが多かったため、その必要性を改めて感じたのでした。

さてさて、買ってきたのはこのベル。

SANY0037

ブレーキレバーのところに付ける、ちょっと良さげに見えるもの。ってどっかで見たなこれ。あ、ここだった。(笑)すみません、またマネしてしまいました(爆)

で、なんでこれに行き着いたかと言えば、

SANY0038

こんな構造だったから。

で、で、どうするのかと言うと、

SANY0040

余っていたこれを、

SANY0041

こんなふうに穴をあけて、

SANY0042

こう組み付けて、

SANY0045

ほら、出来上がり。(^^)

まあまあでしょ。黒だったらもっと良かったのかな。もう少し目立たないと更に良し。ま、でもいいか。
これで道の真ん中を行くおばちゃん達に対抗できます。めでたしめでたし、ってことで。(^^)/

|

« 5/4 坂を上ってみよう | トップページ | 持って行くモノ、付けておくモノ »

コメント

どの指で鳴らすの?

投稿: G@内職中 | 2005/05/11 08:14

中指、かな?
親指じゃぁ無いでしょうね。ちなみに、レバーの位置は360度回せますから。

投稿: Danjun | 2005/05/11 08:52

ヨドバシには黒があったけど。まー、ベルなんて何色でもいいですな。
といってホントは赤が欲しかった(笑)。

投稿: 米田 | 2005/05/11 17:58

米田さんこんにちは
そういえば、前はオレンジ色だったんですよね?>ベル。
ユニポスカかなんかで塗るってのはどう?(^^;)

投稿: Danjun | 2005/05/11 23:44

 さすがの仕上がりですね、音色はいかが?。最近やっと花粉が収まってきたので自転車に乗れそうです(笑)

投稿: おおた | 2005/05/13 03:12

おおたさん
ち〜ん、と、いい音がしますよぉ。出番は少なそうですが。(笑)

> 最近やっと花粉が収まってきた

こちら、花粉は随分前から調子よくなってるんですが、顔虫(知ってます?川のそばとかに大量に固まって飛んでる蚊のような虫で、やたらと顔にまとわりついて来るやつ)が発生しはじめて、おちおち呼吸もしていられません。(爆)

投稿: Danjun | 2005/05/14 19:40

わははは、「むいむい」ですね、ひとかたまりになって飛んでますね、話をしながら歩いてると時々喰ってしまいます・・・ああいやだあ!

投稿: おおた | 2005/05/16 02:15

「むいむい」って言うんですか!?
なるほどググって見たらむいむいいっぱい出てきます。しかし学術的な名前はなんて言うんでしょうね?
川沿いのサイクリングロードをよく走るのですが、息せき切って走っているところに、奴らの固まりが現れるとひどい目に遭います(・_;)

投稿: Danjun | 2005/05/16 18:02

うちでは「蚊柱(カバシラ)」と呼んでます。
最近、夕方になると家の周りに発生しています。

投稿: G@内職中 | 2005/05/18 17:37

 歩いてる時に出会うと不思議とまとわりつく様に付いてきます!たまらんです。小さい頃から疑問に思う事無く「むいむい」・・・・はて?何者
  http://home.hiroshima-u.ac.jp/ecology/pages/Chironomidae2-2.htm

んでもって見てみると・・・これが正解?

投稿: おおた | 2005/05/19 01:24

ユスリカと言う虫のナンパ場所だったんですね~。うちでいう蚊柱という言い方は合っていたみたいですね。蚊だけど刺さない種類だと思っていました。

投稿: G@出社直後 | 2005/05/19 08:04

なるほど、ユスリカ、そういえば聞いた事がありました。同時に、顔虫って自分の友達がかってにそう命名したって事も思い出しました。(爆)
だって、奴ら一度そばに寄ると、その場を立ち去ろうとしても顔の周りをついて来るんですよねぇ。でもそれって彼らの目印にされてたんですね〜。勉強になりました。(笑)

投稿: Danjun | 2005/05/19 23:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルを付けてみよう!:

» 「自転車」でブログ検索してみました。 [日刊カタログ]
「 自転車 」の検索結果で、「@つれづれ えんすぅ日記@ .. 」さんを紹介させていただきました。つながり系サイトです。 [続きを読む]

受信: 2005/05/14 21:18

« 5/4 坂を上ってみよう | トップページ | 持って行くモノ、付けておくモノ »