« ラクガキボード付けてみました | トップページ | 人のゴミを買う人だっている »

2005/01/30

DR2

注文中の BIKE FRIDAY Pocket Rocket Pro.も、日を追うごとに完成に近づいているであろうと思われる昨今であったけれど、今日突然CYCLETECH-IKDさんからメールが届いた。

内容を要約すれば、現在注文している Pocket Rocket Pro.のカラー指定に付いてプロダクションマネージャーより、"AirFridayであれば可能だけれど、 Pocket Rocket Pro.のようなフレームでは不可能である"と判断された為、カラー変更の検討を要望してきた、との事らしい。

う〜ん、確かにあのような面倒なカラーリングをよく引き受けてくれたもんだとは思っていたけれど、ここに来てダメになるとは思ってもみなかった。
まぁ、それでも出来ないものは仕方が無い。実を言うと最近になって、『せっかく新しい自転車にするのに、Cleanspeedと同じようなカラーにするのもどうだったかな?』と、考えなかったでも無い。そういう訳で、急ぎデザインを大幅に変更することにした。

メールによれば、各フレームパーツにおけるグラデーションが不可能らしいので、フレームでも分割出来る部分ごとに色分けをしてみることにした。基本色はあまり見たことの無いPremium Whiteを基準とすることにする。

で、出来上がったのが下のデザイン。DR(デザインレビュー)2である。

PD2_R

PD2_B

さて、どっちの色にしようか?ちなみに、赤はCandy Apple Red II、ブルーはMidnight Blueと、どちらも深みのあるメタリック色にしてみた。
赤系は自分がしばらく乗っていない色だし、青系はきれいな感じで見栄えがいい。さて困った。

まてよ、いっそのこと。。。

PD2_TR

トリコロールってのもありかな? (爆)

しかし、イメージが湧かないからこういったぬり絵をする訳だけれど、奇しくもラクガキボードをサイドバーに設置したばかりであり、お気楽な絵を描こうと思っていたのに、偉くヘビーな絵を描くハメになったものである。(笑)
いや、笑ってる場合ではなくて、皆さんどう思われますか?

|

« ラクガキボード付けてみました | トップページ | 人のゴミを買う人だっている »

コメント

やっぱり赤が目新しくていいかな。

投稿: ZRX | 2005/01/30 13:50

基本は白。
Fフォークだけ赤。

投稿: 番長 | 2005/01/30 16:47

赤いやつの方で、後で自分で日の丸のステッカーをカッティングシートで作って貼りましょう。

投稿: 米田 | 2005/01/30 16:58

赤白がいい。
赤白→JAL→ハワイセンチュリーライド
Danjunさん向き。

投稿: | 2005/01/30 18:48

みなさん、コメントどうもありがとう。
自分としても赤が一番試したかった色で、絵作りも一番気合いが入ってます。
クルマも2台続けてブルーメタリックだったし、今度は赤にチャレンジしてみようと思います。

投稿: Danjun | 2005/01/30 23:06

Danjunさん、こんばんは。
カラーリング、全然違う線で検討されているのですね。
パーツ別の塗装ですが、高崎で吉田さんに見せて頂いたビデオでフレーム中央が銀、フォークなどが赤というポケロケが出ていて、一番上のものはそれに近いイメージかと思います。
昔、アメリカの大学に留学してた時に乗っていたキャノが真ん中の案のようなイメージでした。

チェーンリングをTAにすると色のバリエーションが増えるんですよね。
最終的にどうなるのか楽しみです。

投稿: guroguro | 2005/01/31 00:24

先日名無しの書きこみをしてしまいました
皆さんすみません。

投稿: きよぴー | 2005/02/01 08:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DR2:

« ラクガキボード付けてみました | トップページ | 人のゴミを買う人だっている »