« 耳もげ防止ぐっず | トップページ | 金曜日に備えて »

2005/01/22

’05.1/22 公園 デビュー∽ポタ

R0010794

ここのところ、家の前でいたずらに自転車に跨がっていた3歳の次男坊がそれなりに自転車を走らせる事が出来るようになってきたので、クルマに自転車を3台乗せて市内の公園に行き、園内を走ってみる事にしました。
事実上、次男の自走ポタデビューです!

R0010799

お兄ちゃんの後を一生懸命付いて行きます。

R0010801

遊具のあるところで駐輪。お兄ちゃんが自分の自転車と弟の自転車をまとめるようにワイヤーロック。

R0010802

うひゃひゃ。

R0010795

走行距離700m、平均速度6km/h、最高速度8km/h  (適当)

人類にとっては小さなポタですが、Danjun家にとっては偉大な*1ファーストポタとなったのでした。






*1 これで子供連れてく時も子供乗せ自転車で行かないで済むふふふふ。(^^;)

|

« 耳もげ防止ぐっず | トップページ | 金曜日に備えて »

コメント

将来が楽しみですね^^

投稿: ayako | 2005/01/23 09:43

な~んだ~。ウチの裏庭に来てるって連絡あった時、こ~んな事やってたんだ~。

投稿: | 2005/01/23 18:35

↑名前がトンじゃいました。
わたくしです。

投稿: G | 2005/01/23 18:38

ayakoさんこんにちは
> 将来が楽しみですね^^
ははは、父ちゃんみたいにやたら自転車を改造したり、高い自転車が欲しくなったりしたらどうしよう。。。(爆)

Gさん
お邪魔しました。(^^;)

投稿: Danjun | 2005/01/23 23:36

そのうち父ちゃんが子供自転車をやたら改造したり、高い自転車を買い与えたりする……みたい(笑)。
 12インチの車輪なら、インター8入りまっせー(爆)

投稿: 米田 | 2005/01/24 23:55

米田さんこんばんは
> そのうち父ちゃんが子供自転車をやたら改造したり、高い自転車を買い与えたりする……みたい(笑)。
ひとり大ウケ(^^)しましたが、よく考えるとあまり笑えないみたい。
だって、長男がレースに出た時、必死で漕いでもガンガン回りに抜かされるのを見て悔しく思って思わず改造プランを練ったりしたから。。
まずいまずい。(笑)

投稿: Danjun | 2005/01/25 00:06

「父ちゃん、レースに負けてくやしい!」
「それじゃ、裏の山を越えてお使いに行ってきな」
「父ちゃん、この自転車、前のギアがむちゃくちゃ大きいよ。重たくて走れないよ」
「文句いうな」
 数ヶ月後。
「父ちゃん、見たこともない部品が自転車についているよ」
「さっさとお使いに行って来いーー!」
 こうして十数年後、息子はツール・ド・フランスに参戦したのであった。
 
(こりゃ、マジに書くとネタになりそう。パクらないでね)

投稿: 米田 | 2005/01/26 01:09

「・・・ひゅうま。」

        by あきこねえちゃん

投稿: G@内職中 | 2005/01/26 08:35

大笑い!

ネタはパクらないけど、実生活でパクった場合は著作権はどうなります?>米田さん。

投稿: Danjun | 2005/01/27 00:09

実生活としてパクった場合は、ノンフィクションとして取材させてもらいます(笑)。
気の長いハナシだなぁ。

投稿: 米田 | 2005/01/27 21:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ’05.1/22 公園 デビュー∽ポタ:

« 耳もげ防止ぐっず | トップページ | 金曜日に備えて »