« BROMPTON は偉かった | トップページ | 買い物カゴシリーズ 4 »

2004/05/31

N.Y.P.M.その後

DSC00002.jpg

子供乗せに改造した丸石(ここのところ、よろしからぬ方面で世間を騒がせていますね)N.Y.P.M.ですが、あまり足としては使われず、もっぱら子供乗せお散歩ポタに活躍しております。
昨日も次男(2歳児)を寝かしつける為に乗せたつもりが、かえって子供の目を冴えさせる結果となり、ついつい5km先のショッピングモールまで行くことに。。。

ところで、乗り心地ですが、漕ぎ手としては内装3段があるおかげでとても助かっています。やはり坂などはこれが無いと重量もあって辛いでしょうね。肝心の子供の方はと言いますと、小径車特有のゴツゴツ感が影響するようであまりよろしくないようです。とくに、歩道との段差などではフロントを軽く持ち上げて衝撃を緩和するなんて技はできっこないので、そのままガツン!ときてお尻が痛いみたい。
もっとも、こういう衝撃は自転車にも良くないので、段差などを越えるときは最徐行して衝撃を最小にしています。
でも、子供のお尻のことを考えて、何かショックアブソーバーを考えようかな…。

さてさて、帰り道、家までまだ4kmも残して次男坊君は眠ってしまいました。完全に眠ってしまっても '04 COMOのヘッドレスト付シートはしっかり子供の頭を支えてくれます。
この自転車を作ってよかったなと感じた瞬間でした。

|

« BROMPTON は偉かった | トップページ | 買い物カゴシリーズ 4 »

コメント

親の目だねえ~。
感じが伝わってくるショットです。
(若干の気だるさをともなってますねえ)

投稿: G | 2004/05/31 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: N.Y.P.M.その後:

« BROMPTON は偉かった | トップページ | 買い物カゴシリーズ 4 »